【修学旅行速報11】太秦映画村へ

昼食を食べ、いよいよ多くの子が楽しみにしていた映画村です。「めっちゃ楽しみ!」とウキウキ顔の子どもたち。一緒に行動する子たちと力を合わせて、規律正しく安全に行動し、絆を深めてほしいと思います。

 

 

 

 

【修学旅行速報10】島津製作所

企業の歴史や「大切にしていること」をうかがい、その考えのもとつくられた製品がどのような場面で役立っているのかをサイエンスプラザで見たり、説明を聞いたりしました。

病気の治療や新エネルギーなど、自分たちの生活を支える仕事に触れて気づき、自分の生活や未来につなげて考えられたのではないかと思います。

【修学旅行速報9】金閣寺

「池に映っている金閣寺がすごい。2つあるみたい。」「贅沢やなぁ。いくらかかったんやろ。」「周りの庭が広くて、歩くの大変。」などのつぶやきをするこどもたち。事前に学習して知っているつもりのことも、実際に来てみると、さまざまな見方や捉え方ができます。こういう学びも、本物に触れたからこそできることですね。

【修学旅行速報8】龍安寺

石庭では「めっちゃ石だけやん!石とコケだけ!」「ここで、こけたら大変やなぁ。うふふ。」など、友だちと話したり、石を15個見つけようとしたりする子どもたち。昨日より少し落ち着いて見学が始まりました。

【修学旅行速報7】2日目のはじまり

おはようございます。

昨夜は夜中に雨が降り、曇り空のしっとりとした朝の京都です。

子どもたちは起床後、身支度をし、朝食です。

これから野登小学校と合同の退館式を行います。この2校の子どもたちは館内でも顔を会わす機会があり、「あ、来年、同じ中学校やから、私の顔、覚えといてね。」などの交流もありました。素敵な出会いのたくさんあったユースホステルでの1泊でした。

【修学旅行速報6】宿泊先にて

78人全員、元気に宿泊先に到着しました。

入館式では、お世話になるユースホステルの方から施設の説明をうかがいました。みんなで楽しく施設を使うために、ルールを守って行動していきます。

夕食では、「好きなものばっかり!」「この卵、どう割るの?」など楽しく話しながら食事をしました。

お風呂にも入り、「あ~、一日の疲れがとれた」なんて言いながらホッと一息つく子どもたちです。

これから部屋長会議をしたり、今日のふりかえりをしたり、友だちとトランプしたりお話ししたりと、楽しい時間を過ごします。

では、また明日。おやすみなさい。

【修学旅行速報5】清水寺

クラスごとに舞台から京都の街を見たり、見学をしたりしました。

その後に班別行動。「よっしゃ!」と行動し始める子、「並ぶのがイヤだったけど、並ばないとなんだか不安や。」とつぶやいている子。でも、どの子も嬉しそうです。

お互いに聞き合い、相談しながら行動していました。

【修学旅行速報4】慈照寺銀閣

銀閣を見て「思っていたより小さいなぁ。」庭園の向月台を見て、「あれ、めっちゃプリンやん。うちの庭にもほしい。」など、見るもの一つひとつに感動し、素直な気持ちを表現する子どもたちです。

他の観光客の方たちもたくさんいる中、お互いに離れないように声かけをしながら、集団行動をとることができています。

 

【修学旅行速報3】東大寺

東大寺やその周辺でたくさんの鹿を見て、嬉しそうな子どもたちです。

東大寺の大仏を前に「本当にめっちゃ大きい!なんで、こんなに大きいの?」など感動の声を上げる子どもたち。本物に触れることで、学校での学びを深めています。

 

 

【修学旅行速報1】出発、そして法隆寺

おうちの方や先生方に見送られて78人全員で修学旅行に出発しました。

校長先生のお話にあったように、「目に見える学び」と「目に見えない学び」(優しさや心遣いなど)を深めていきたいと思います。

爽やかな青空のもと、法隆寺に到着しました。「砂利がきれいやな。」など気づきを話したり、メモをとったりしながら、熱心に見学をしています。

5,6年生 「ジュニア救命士」救命講習

亀山市消防署の方に来ていただき、目の前で倒れた人への対応や応急処置の方法などを学びました。キットを使って心臓マッサージの練習をする子。真剣な表情で消防署の方のお話を聞く子。それぞれが「命を大切にする」ことについて考えている様子でした。これからも、子どもたちの安全、安心な生活のために、一人ひとりが必要な力をつけられるよう、日々取り組んでいきたいと思います。

5,6年生 運動会の練習

 

5,6年生の組体操「変わらないもの~平成から令和へ~」の練習が大詰めを迎えています。「降りるよ。」「もう少し近づいて。」など声を掛け合いながら、技を完成させる子どもたち。やる気が指先、姿勢に表れています。本番まであと少し。全力が出し切れるよう、安全に気をつけて練習を重ねていきたいと思います。

5,6年生 プール掃除をしました!

5、6年生がプール掃除を行いました。川崎小学校のプールはステンレス製のプールなので、藻やコケの汚れがこびり付きにくいです。だからといって掃除を簡単に済ます5、6年生ではありません。「ここは柔らかいスポンジのほうが掃除しやすいのでは?」と、場所によって掃除道具を変える子や、「磨き残しがわかりやすくなるから、水を流しながら磨こう。」とジョウロを持ってくる子など、それぞれが工夫して掃除をしていました。自分たちで使うプールを、高学年として責任をもって掃除しようとする姿が素晴らしかったです。

4月10日 6年 学年集会

「楽しい1年間を過ごすために ~Go! Let`s Think!~」と銘打って、最高学年の心構えをするための学年集会を行いました。
学習、生活、イベントや行事についての話を、45分間集中して聴く子どもたちの姿勢の良さ!輝く瞳!その素晴らしさから、最高学年として頑張っていこうとする意欲を感じることができました。

これからは最高学年として、学習、生活については他学年の見本となります。また、イベントや行事ではリーダーシップを発揮することが必要となります。
さまざまな活動を通して、それらの意識や態度を育んでいきたいと考えています。