メインコンテンツへ移動

亀山西小学校

あいさつ・あんぜん・あとしまつ そして「ありがとう」のいっぱいあふれる学校に‼

亀山西小学校

メインメニュー

  • ホーム
    • 学校沿革史
    • アクセス
  • ★学校経営
    • 学校経営方針 2021
    • 研究デザイン 2020
    • 学校だより 2021
    • 行事予定 2020
    • 学校運営協議会 2020
      • 二之丸塾2019
    • 学力向上推進計画 2020
    • いじめ防止基本方針 2021
  • 届出書・登録
    • 学校配信メールの登録
    • 学校感染症届出書
  • 注意(自然・車・ネット)
    • ※台風・地震時の対応措置
    • ★車の乗降
    • 災害への対応 (Tufão.Typhoon/ terremoto.earthquake)
    • 通学路・地域の危険箇所
    • 「ネットみえ~る」
    • サル出没注意‼
  • 🎀学習のページ
    • 00-★★6年生を送る会★★(期間限定公開は終了しました)
    • 00-子どもの学び応援サイト
    • 01-1年生のページ
      • 01-こうかのれんしゅう
      • 02-かくときのしせい
      • 03-ひらがな
      • 04-よんでみよう(ひらがな)
      • 05-かいてみよう(ひらがな)
    • 02-2年生のページ
      • 01-音楽でみんなとつながろう
      • 02-国語 いなばのしろうさぎ(朗読音声)
    • 03-3年生のページ
      • 01-国語辞典の使い方
      • 02-方位磁針の使い方
      • 03-理科「あららたねからなーんだ」
    • 04-4年生のページ
      • 01-わり算のひっ算 あまりなし
      • 02-わり算のひっ算 あまりあり
      • 03-わり算のひっ算 商に0がたつわり算
      • 04-ひっ算のわり算 商の0の計算をはぶく
    • 05-5年生のページ
      • 01算数 1-体積の計算①
      • 02算数 1-体積の計算②
      • 03算数 2-体積の計算①
      • 04算数2-体積の計算②
      • 05 ♪ミニ音楽会(5年生)♬
    • 06-6年生のページ
      • 01-分数と整数のかけ算
      • 02-分数と整数のわり算
      • 03-分数のかけ算とわり算の約分
      • 04-分数×分数
      • 05-帯分数×帯分数
      • 06-計算の決まり 逆数
      • ★台湾の小学校との交流
  • 今月の給食献立メニュー
    • 給食献立メニュー
    • 亀山の学校給食
  • 教育相談・通級指導
    • 教育相談
    • 通級指導教室「まなびの教室」
  • きぼう教室(日本語教室)

学校だより 2021

2021年度

〇第1号 R030416

2020年度

〇第14号 R030325

〇第13号 R030202

〇第12号 R030127

〇第11号 R021222

〇第10号 R021221

〇第9号 R021209

〇第8号 R021105

〇第7号 R021005

〇第6号 R020907

〇第5号 R020731

〇8月以降の行事の変更について R020727

〇第4号 R020701

〇第3号 R020619

〇第2号 R020602

〇第1号 R020601

〇新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業の延長等のお知らせ R020428

〇4月以降の行事の変更について R020406

 


※急な予定変更感染症への対応は、この学校ホームページで、随時、連絡を「学校配信メール」とともに発信しています。

配信メールにまだ未登録の方は、登録をお願いします。

ご理解ご協力をお願いします‼

【訪問者数R1.6.10~】

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

★-☆-★-☆-★

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

■□亀山市立亀山西小学校□■

〒519-0152 亀山市本丸町585
TEL 0595-82-0139
FAX 0595-82-8720
mail: nisi@kameyama-mie.jp

★Homeへ

Proudly powered by WordPress