6月2日(火)リコーダーの先生が来たよ。

3・4年生で、柴田先生にリコーダーを教えてもらいました。

教えてもらったことは、4つです。

1.姿勢   2.息の吹き入れ方   3.タンギング   4.指使い

この4つに気をつけてリコーダーを吹くと、音が割れずにきれいに聞こえます。

みんなでメリーさんの羊を吹きました。

元気のいい羊、やさしい羊、泣いている羊です。

とても上手に吹くことが出来ました。

最後には、柴田先生にいろんなリコーダーを吹いてもらったり、技を見せてもらいました。

「2本もいっぺんに吹くの?」、「すごいなぁ!!」

大喜びの3・4年生でした。

 

 

6月1日(月)プール掃除

3・4限目に全校でプール掃除をしました。

5月に行われた奉仕作業で、お家の方や地域の方に

ある程度きれいにしてもらってあったおかげで、

子どもたちが少しがんばったら、

すっかりピカピカになりました。

12日のプール開きが楽しみです。

6月1日(月)初めてのワンダータイムをしました

3・4年生全員で、初めてのワンダータイムをしました。

算数・漢字のプリントがどっさり引き出しに入っていて・・・

「どんだけやんのぉ?」

1年生の復習から始めます。

「簡単!!」・・・しーんと静まりかえって・・・みんな集中していました。

だんだん忘れてしまっている漢字が出てきて・・・

自分で辞書で調べて、自主学習をしている人もいました。

30分自主学習したあとは、プリントをファイルに綴じておしまいです。

5月25日(月)体力向上支援事業の先生がみえたよ。

4限目に体育の先生に跳び箱のとび方を教えてもらいました。

「ドン!!」と踏み切り板を思い切りふんで、「びよよん!」とおしりを高く上げて、「ぐいっ!」と跳び箱をちから強く押してとびます。

ドン!びよよん!ぐいっ!で上手に跳べる子がうんと増えました。

跳び箱、楽しいなぁ。

 

5月11日(月)70m走の練習をしたよ!

70m走を走るメンバーが決まりました。

その後、みんなで相談して、何走に走るか、何コースを走るかを決めました。

「1コースがいいなぁ」、「私は2コースでいい?」など、楽しそうに相談していました。

3年生の後、4年生が走ります。

「練習やで、本気じゃなくていいよ」という先生の声にもかかわらず・・・

びゅんびゅん走っていた、3・4年生でした。

 

 

5月7日(木)全校田植え

朝は曇り空でしたが、いいお天気になり、全校で田植えをしました。

地域の先生、PTAの方々にお世話になりながら、

田んぼの半分くらいまで、自分たちで苗を植えました。

前の年より、うまく植えることができたと喜ぶ子、

みんなで植えることができてうれしいと言っていた子、

どの子もがんばって田植えができました。

生長が楽しみです。

 

4月30日(木) なかよし班そうじ

木曜日の掃除の時間は、毎週、なかよし班そうじです。

今週は運動会に向けて、運動場の石拾いと、草抜きをしました。

6年生を中心にがんばりました。

4月24日(金)英語の勉強をしたよ。

ステファン先生と楽しく英語のゲームをしました。

はじめは、英語で色を学びました。

赤、青、黄色、オレンジ色に、ピンク、英語では難しい、紫や金、銀も覚えました。

何色がなくなったかなゲームやペアつくりゲームをすることで、何度も何度も英語で色をいいました。

その後、自己紹介を英語で学びました。

ロンドン橋落ちたの音楽にあわせて、捕まった人が自己紹介をして楽しみました。

いっぱいステファン先生と英語をしゃべって、「あぁ~楽しかった!!」

4月21日(火)図書委員さんが読み聞かせをしたよ。

朝の会で、図書・掲示委員さんが絵本の読み聞かせをしました。

読んでくれた本は、図書館ボランティアさんが市立図書館で借りてきてくださった絵本、マイケル・モーバーゴ文、「ロバのジョジョとおひめさま」です。

初めての取り組みで、委員さんはドキドキ!!

でも、大きな声で上手に読むことができました。