10月25日の創立150周年式典当日に、野登小学校会議室(サポートルーム)に、学校に保存してある写真等を展示します。今日はその準備をし、たくさんの写真を並べました。学校には、一番古いもので、明治37年(1904年)の集合写真があります。写真の古さと多さに、150年の歴史を感じます。当日は会議室を「ののぼり 思い出ルーム」と名付け、昔の入学式や卒業式の集合写真や卒業アルバム、校舎の模型、昔の給食のレプリカ、PTA新聞「りんどう」などを展示します。皆様に昔を懐かしみ、楽しんでいただけたらと存じます。また、多くの地域の皆様にご覧いただけるよう、11月30日(日)に開催される「ののぼりのみんな よってかんせマルシェ」でも、展示します。ぜひ、お立ち寄りください。





