6月21日・28日  パーティーをしたよ♪

2年生では、ビー玉貯金を5月から始めました。

ビー玉貯金がいっぱいになったので、パーティーをすることになりました♪

ビー玉貯金とは・・・

ペットボトルを努力の壺に見立てて、みんなの努力をビー玉で貯めていきます。キャップが閉められなくなるほどいっぱいになったら、みんなでお祝いのパーティーをします。

みんなで協力してできたときに、1個ずつ入れていきます。ビー玉貯金を通して、周りの友だちや仲間のことを意識したり、認めたり、認められたりという経験を積んでいっています。

みんなで、やりたいことを出し合いました。せっかく出た意見なので、時間を決めてやることにしました☆

 

 

雨降りの日が多かったので、2日に分けて行いました。

 

いす取りゲーム♪

音楽がいつ止まるかドキドキしたね。

 

 

お店屋さんごっこ♪

ステキな商品が並んでいます。おはじきを使ってお買い物にいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカー♪

 

 

 

 

 

 

 

白熱した闘いになりました☆

 

 

 

みんなで、砂山づくり ♪

 

 

 

 

トンネル掘り☆

崩さずに掘れるかな?

 

 

 

 

飾り付け☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月26日 防災教室

1・2・3年生で、防災教室を行いました。東日本大震災のビデオや、地震がきたときに、どうしたら良いのかなどの話を聞きました。

 

みんな、真剣なまなざしで聞いています。

 

 

 

 

 

机の下に潜るときは、机の脚をしっかり持とうね☆

 

 

 

 

 

 

「今、地震が起こったらどうしたらいいかな?」の質問に、真ん中でだんご虫のように丸くなって集まりました。

 

 

 

 

 

 

その後は、防災すごろくをして、楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月24日 買い物ゲームをしたよ☆

まずは復習から☆

先生の出した3けたの数字を3けたセットを使って表します。

 

自分で作った3けたセットで、みんな大切に使っています。

 

 

 

 

 

ペアで助け合っている姿が・・・。

 

 

できたらペアでピースをして、 「できたよサイン」を送ります。

 

 

 

 

いよいよ買い物ゲーム☆

1人ずつお財布と買い物バッグが配られました。

おこずかいは、いくらあったかな?

 

買い物ゲームのルール

○となりの人とペアになります。

○2人のお金を合わせて、買い物ができます。

○ぴったりのお金でしか買い物ができません。

 

 

 

さあ、お店が開店しました。何を買おうかな?

ポケモンパンが人気でした。

 

 

 

あれれ、困ったことが・・・。ぴったりのお金で買い物ができません。

みんなで考え中!!

 

 

 

「何か、他の物と合わせて買う のは?」

試しに、他の物と合わせてみましたが、持っているお金では払うことができません。

 

 

 

「他のお金にかえてもらったらいいんや!」ということで、100円玉は、10円玉10枚に、10円玉は、1円玉10枚に両替することになりました。

 

 

 

 

これで、買い物が再開できます。

やったね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月19日  100より大きい数をしらべよう

「何個あるかなあ? 」の質問に、「300!」「1200!」「10000!」

 

 

 

 

ということで、グループに分かれてそれぞれ数えることにしました。

 

 

5人で、協力しながら、10のかたまりを作っていきます。

 

 

 

 

 

輪ゴムは、数えづらかったよね。

 

 

 

 

最後に、ブロックを置いて完成!!

 

 

 

 

 

 

6月18日 地区たんけん(一色)

とっても暑く、バテないか心配でしたが、ちょくちょく休憩を挟みながら行きました。田んぼ道を歩いていると、「あっ、おたまじゃくしがおる!」「あっち見て。白い鳥がおるよ。」と、立ち止まって観察を始める子どもたち。田植えをした場所も通り、「大きく育ってきてるなあ。」と、嬉しそうに話していました。途中、消毒の準備をしているおじいさんを見つけると、「何してるんかなあ?」と、不思議そうに聞いてくる子どもたち。急ですが、インタビューさせていただきました。突然にも関わらず、丁寧に説明して下さり、消毒する姿も見せていただきました。その後も、探検は続き、バス停やゴミ捨て場、生活改善センター、お寺などを見て回りました。また、地区たんけんも4回目となると、子どもたちも慣れてきて、子どもたち同士で「車きたよ!」「間あいてきたでつめて。」など、声を掛け合ったりきれいに2列に並んで歩いたりできるようになってきました。

 

 

今日は、遠いから、がんばって歩いてね。

 

 

 

 

 

 

ここは、池です。

「スイミーおるかな? 」と、探している子も・・・。

 

 

 

 

「ぼく・わたしたちが田植えをした田んぼやー!」

 

 

 

 

 

お地蔵さんを発見!!

たんけんの無事を祈りました☆

 

 

「今日は、いつもと道の感じが違うなあ。」

「田んぼが多いなあ。」

 

 

 

 

 

「ここも、イノシシとかシカが来やんように、電気が流れるようになってるなあ。」

 

 

 

 

 

「うわあ、木の根っこが丸見えやん。こんな風になってるんやあ。」

 

 

 

 

 

 

 

「何をしているんですか?」

 

 

 

 

 

「消毒の準備をしているんだよ。このタンクに薬が入っているんだよ。」

 

 

 

 

 

「ここを押すと、こやって消毒液が出るんだよ。」

 

 

 

 

「こうやって、葉っぱや実に虫がつかないように、消毒をするんだよ。」

 

 

 

 

 

 

聞いたことや見たことをしっかりメモする子どもたち☆

 

 

 

 

梅の実のにおいを嗅がせていただきました。

甘い匂いがしたね。

 

 

 

 

「ここは、ゴミ捨て場です。時々、私がゴミを捨てに行っています。」

 

 

 

 

 

このホウキとチリトリで、中をそうじするんだよ。

 

 

 

 

ここは、生活改善センターです。ここで、ラジオ体操をします。

 

 

 

 

 

見て!

タケノコから竹にかわるところだよ。

 

 

 

 

 

ダチョウとの出会い。「めっちゃ、羽大きい!」と、大興奮の子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月18日 キュウリの収穫

水やりや草取りをがんばった学級園から、キュウリを収穫しました。

「うわあ、めっちゃできとるー!」「とってもいい?」と、嬉しそうな子どもたち☆

 

 

 

 

 

 

 

見てみて!

 

 

 

 

どう?

おいしそうでしょ☆

 

 

 

全校のみんなに食べてもらいたくて、給食室に持って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送で、「2年生が育てたキュウリです。」と紹介されて、とっても嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月12日  地区たんけん(里)

天気が心配されていましたが、雨が降ることなく無事に行くことができました。行き道で、「てるてる坊主作ったんやでー。」と、何人かが言ってくれました。みんなの願いが伝わったんですね☆

郵便局では、「1日にはがきはどれくらいくるんですか?」「お客さんは、どのくらい来ますか?」「あれは何ですか?」などと、たくさんの質問が出ました。次から次へと質問する子どもたちに、局長さんが1つずつ丁寧に答えてくれました。郵便局に何度か行ったことのある子や手紙を出したことのある子も多い様で、「これ、買いにきたことあるー。」「家にあるよ。」と、嬉しそうに切手やはがきを眺める姿が見られました。また、タイミングよく配達のお兄さんに会うことができ、配達バイクやポストの中を見せてもらうことができました。「へえー。」「こんなんになってるんやあ。」「すごいなあ。」と、納得したり、驚いている子どもたち。郵便局の仕事やいろいろな機械などを紹介してもらうことができ、貴重な体験となりました。

 

 

さあ、出発!

雨が降らなくて、よかったね。

 

 

 

 

ここは、白川神社です。

お祭りのときに、来ます。階段が、たくさんあります。

 

 

 

 

この道は、どこにつながるんだろうね。

 

 

 

 

さあ、がんばって歩くぞー!!

 

 

 

 

 

ここは、茶畑です。

あの扇風機みたいなのは、いろいろなところに風を送っているんだよ。

 

 

 

 

ここは、白川郵便局です。

今から、中に入ってみます。

 

 

 

 

 

局長さんに、郵便局のヒミツ☆をたくさん教えてもらったよ。

 

 

 

お札を数えるマシーン☆

「お家にほしいー!」の声が・・・。

 

 

 

 

 

配達員のお兄さんが・・・。

みんなで急いで外に出ました。

 

 

 

 

 

 

ポストの中の手紙を集めにきたところです。

 

 

 

 

 

ポストの中は、こんな風になっていました☆

 

 

 

 

 

 

配達バイクの中には、今から配るお手紙が、たくさん入っていたね。

 

 

 

 

 

 

目の不自由な人が、困らないように、点字ブロックもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に向かうところは・・・。

 

 

 

 

 

公民館や、消防車庫など、いろいろあったね。

 

 

 

 

 

 

サワガニをたくさん発見!

「捕まえに来ようかな?」の声が・・・。

 

 

 

 

お寺の紹介の後、拝んでいる子どもたち。

何をお願いしているのかな?

 

 

 

最後は、広場を紹介しました。里地区の集合場所に、なっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月6日 「よくかんで食べよう」

生活科の授業で、食育の勉強をしました。よくかんで食べた時と、あまりかまないで食べた時の胃の様子を聞き、「よくかむと、どんないいことがあるのか」について、みんなで考えました。給食の時間は、いつもに比べてかむことに集中して食べていました。

 

 

するめを今から、かむよ。

 

 

 

んっ?

どんどん味がしてきたよ。

 

 

 

たくさんかんだパンとあまりかんでいないパン、

お腹に優しいのはどっち?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かむと、ほっぺたやこめかみも動くことがわかったね☆

よくかんで、食べようね☆

 

 

 

6月3日 地区にたんけん(松山)

天気に恵まれ、曇り空の涼しい中、行くことができました。途中、サツマイモとトウモロコシを植えた夢農園の前を通ると、「大きくなってね!」「おいしく育ってね!」と、口々に叫ぶ姿が見られました。今回は、交通量が多い道路を通ることが多かったので、大型トラックが通るたびに、「きゃー!!」「きたー!!」の声が・・・。車が通り過ぎるときの風がジェットコースターのように感じるようで、興奮した子どもたちでした。

にごり池では、「何がおるんやろ?」と、池をのぞきこんでいる子どもたち。金魚がいたり、黒い魚(ブラックバスかな?)がいると、「あっ、スイミーや!」の声が・・・。国語で学習したばかりの「スイミー」を思い出したようでした。また、お地蔵さんを紹介してもらったときには、「地区たんけんが無事に行けますように。」「お父さんの腰が痛いのが治りますように。」「テストで良い点がとれますように。」などなど、いろいろな願い事が聞こえてきました。

前回と比べ、歩く距離が増え、疲れた様子でしたが、がんばって歩きました。松山地区の友だちに、「こんな長いこと、毎日歩いてきてるんやなあ。」「すごいなあ。」と、関心している姿も見られました。

 

 

今日は、遠いよー!!

ボタンをポチッ! 青にかわるまで少しまってね☆

 

 

 

トラックの風がビュンビュンきたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは、にごり池です。時々、釣りをしている人がいます。

 

 

 

「あっスイミー!!」

「赤い魚もいるよっ。」

 

 

 

ここは、松山のバスていです。

集合場所になっています。

 

 

 

お地蔵さんを発見!!

みんなで、お願い事をしました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月31日 さつまいも・とうもろこしを植えました☆

今年も、夢農園にお世話になり、サツマイモのつるとトウモロコシの苗を植えさせていただきました。暑い中でしたが、植え方をしっかりと聞き、1年生に優しく教えながらつるや苗を植える姿が見られました。収穫が楽しみですね。

 

トウモロコシの苗を片手に、出発☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茎を折らないように、こうやってやるんだよ。

 

 

 

 

 

ていねいに、教えてくださってありがとうございました。