2学期が始まりました

9月6日、2学期の始業式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2学期の始業式は、教室でZoom配信を視聴しました。例年と違った2学期のスタートとなりましたが、みんなで感染予防をしながら、安心・安全な楽しい学校生活を送ることができるよう教育活動を工夫していきたいと思います。

2021 前期「としょかんまつり」を開催しています

図書委員さんが中心になって図書館祭り開催中です。

今回のとしょかんまつりのめあては、「友だちと誘い合って、いろいろな本をかりて読もう」です。図書館のカウンターの上には、低・中・高別におすすめくじがあり、出たおすすめくじの内容に従って、次の本を借ります。「『生き物の本』って出たけど、生き物の本のコーナーはどこにあるのかなあ。」困っている低学年の子に、高学年が教えてあげています。毎日、本を読んでスタンプゲット。スタンプの数に応じてプレゼントがもらえます。図書館まつり終了時に何がもらえるかな?それも楽しみの1つです。

 

 

 

 

【4月23日】春の遠足で1年生を迎える会を行いました

4月23日、全校で亀山サンシャインパークへ行きました。

1年生を迎える会では、誕生日チェーンとじゃんけん列車をしました。

お昼は、たてわり班で仲良く食べました。

そして、子どもたちはローラすべり台のある大きなアスレチックで存分に遊びました。天候にも恵まれ最高の全校遠足になりました。