4年生 防災 タウンウオッチ 防災マップ作り

4年生は、総合的な学習の時間に「防災」について学習しています。10月18日(水)には、かめやま防災ネットワークの方々にお世話になって、校区内タウンウォッチと防災マップづくりに取り組みました。6つの地区にわかれて、災害時に「危険な場所」「安全な場所」について調べました。調べてわかったことは、防災マップにまとめていきます。また、今後全校集会で発表し、全校に発信する予定です。

10月11日 3年生 中の山パイロット お茶の摘み取り体験

中の山パイロットでお茶の摘み取り体験を行いました。手で摘み取る体験は初めてだったので子どもたちは夢中になって行っていました

また、茶畑で機械の摘み取りを見せていただいたり、機械のインストラクターの方の話を聞きました。最後に、市川大楽園の市川さんからお茶の作り方の話を聞き試飲させていただきました。

3年スーパー見学

社会科の学習の一環としてマックスバリューみずほ台店に見学に行きました。バックヤードと店内見学を行いました。バックヤードでは、子どもたちが普段見られない場所で興味深く見学している様子がありました。店内での様々な工夫をしていると説明を聞いて感心していました。見学したことを授業でまとめていきます。

5年生 稲刈り

5年生が、総合的な学習の時間に稲刈りの体験を行いました。今回もどんこネット川合の地域ボランティアの方にお世話になりました。

雨の影響で11日の予定が13日に延期になりましたが、田んぼがぬかるんだ状態だったため、長靴がはまってしまう児童もいましたが、これまでの総合の学習や社会科の学習を思い出しながら元気に稲を刈っていました。

1学期 終業式

1学期の終業式が7月20日(木)に行われました。

表彰式が行われ、よい歯のコンクール図画ポスターの部と良い歯の審査の部において、最優秀賞・優秀賞が表彰されました。また、県の少年少女空手選手権で優勝、最優秀賞選手の紹介もありました。

終業式では、校長先生からの話では、主に熱中症予防と交通安全についての話がありました。生徒指導担当からの話では、3つのあ(あいさつ・あんぜん・あんしん)を夏休みにも継続して取り組もうという話がありました。 42日間の夏休みになります。健康で元気に安全に有意義な夏休みを過ごしてください。

6月13日 6年生 落語講演会

6月13日(火)に、亀山市出身の落語家、林家菊丸さんの落語講演会を聞きました。落語を聞くことが初めての児童が多く、まず初めに落語の聞き方や動きを教えていただきました。その後、亀山『動物園』を見せていただきました。小学生にもわかりやすい内容であり、子どもたちは楽しみながら落語に触れることができました。

5月25・26日 3年生 地区探検

社会科の学習で、地区探検に出かけました。1ルートは、井田川駅周辺、2ルートは、和田・川合町方面でした。井田川駅周辺ルートでは、偶然鈴鹿市の井田川小学校の児童にも出くわしました。また、昔の井田川小学校跡にも立ち寄り、井田川小学校が二つに分かれたことに驚いている児童もいました。2ルートでは、和田・川合町方面に出かけました。5年生の実習田や川合町の神社にあるヤマトタチバナの木などもありました。メモして、ワークシートに書き込んでいる姿がありました。今後、地図記号の学習に生かしていきたいと思います。

5月27日 運動会

5月27日晴天に恵まれ、運動会が行われました。前日や当日の5・6年生の児童会や係の皆さん、PTAの方、運動会を実施できました。午前中は1・3・5年生、午後は2・4・6年生に分かれて行われました。それぞれの学年で趣向を凝らした表現運動では、かわいらしい姿や感動する姿を見せてくれました。また、保護者の方と一緒になって行われたPTA団体競技では、子どもたちはとっても楽しそうでした。

1年生写真

2年生写真

3年生写真

4年生写真

5年生写真

6年生写真

【5月2日】 6年生 遠足

5月2日(火)に、6年生は亀山公園へ行き、その周辺の歴史フィールドワークを行いました。多門櫓と加藤家屋敷では、特別に内部も見学させてもらうことができました。

そのあと、亀山公園でお弁当を食べました。そして、遊具やボールで遊んだり、リレーをしたりして、おもいっきり体を動かしていました。

【5月2日】 5年生 遠足

5月2日(火)に、5年生で鈴鹿フラワーパークへ遠足に行きました。お天気にも恵まれ、遠足日和になりました。 片道7㎞の道のりでしたが、みんなで楽しみながら無事にたどり着くことができました。公園では、お弁当をクラス関係なく、集まって話しながら食べました。他の小学校の児童もいましたが、遊具も譲り合いながら使い、楽しむことができました。