平和について学習しました

8月6日、低学年、中学年、高学年に分かれて平和学習をしました。低学年では、「地雷のない世界へ」「カンボジアの地雷」の本を読み聞かせ、探知犬等の話を通して平和について考えました。中学年では、「真っ黒なおべんとう」の絵本を読み聞かせ、8月6日の広島の惨状について、映像を通して子どもたちに伝えました。高学年では、野登地区の方から、戦争体験について直接お話をうかがいました。実際に体験した方のお話を聞く機会が減りつつある中で、貴重な体験話を聞かせていただくことができました。子どもたちはそれぞれに戦争の悲惨さを学び、平和のありがたさを実感した様子でした。

 

交通安全の看板を作りました

8月5日、通学路の安全を促す看板づくりを、ののぼりくらぶ(放課後子ども教室)の活動として行いました。8名の子どもたちが参加し、ペンキで字をなぞったり、ペンで思い思いの絵を描いたりして看板を完成させました。子どもたちの描いた絵や言葉が、車を運転する人たちへの注意喚起になればと願います。

三世代交流グランドゴルフ大会が行われました

8月1日、野登小学校で、まちづくり協議会主催の三世代交流グランドゴルフ大会が開催されました。猛暑の中でしたが、熱中症に気を配りながら、たくさんの人がグランドゴルフを楽しんでいました。野登小学校の児童も20名ほど参加し、暑い中、地域の方から手ほどきを受けながら競技に熱中していました。