園外散歩【年少組】 投稿日時: 2025年6月27日 投稿者: yidagawa 年少児が、近隣の第6公園に園外散歩に行きました。公園では、みずほ台幼稚園の年少児の友達と自己紹介をしたり、遊具で遊んだりしながら交流を楽しみました。また、ばったやあり、てんとうむし、ちょうちょ等を発見し、身近な自然に親しむこともできました。
井田川小学校給食見学【年長組】 投稿日時: 2025年6月26日 投稿者: yidagawa みずほ台幼稚園年長児と共に、井田川小学校1年生の給食を見学しました。おいしそうに食べている姿や丁寧に片付けている様子を見学し、1年生のお兄さんやお姉さんへの憧れの気持ちが高まっているようでした。また、給食の『おすすめメニュー』の紹介をプレゼントしてもらい、給食についてさらに知ることができました。
にんにくを楽しむ会 投稿日時: 2025年6月24日 投稿者: yidagawa 昨年11月に植えたニンニクが生長し、先日収穫しました。『にんにくを楽しむ会』に向けて、にんにくを乾燥させ、どんな味がするのかを楽しみにしてきました。本日、年長児がにんにくの皮を丁寧にむきました。その後、ホイル焼きにして皆で食べました。「ほくほくする」「おいしい!」「じゃがいもみたいな味がする」など、とても嬉しそうに感想を話す子どもたちの姿が見られました。
親子交通安全教室【年中・年長組】 投稿日時: 2025年6月20日 投稿者: yidagawa 19日、三重県交通安全協会・亀山地区交通安全協会の方々をお招きし、年中・年長組が、親子交通安全教室を実施しました。正しい道路の歩き方や横断歩道の渡り方、信号の見方等、親子で実施訓練を行いながら、話を聞きました。『みる・きく・まつ』の手遊びも教わり、今回の訓練を通して、交通安全への意識が高まることを願います。
かめやま出前トーク『ザリガニ釣りを楽しもう!』【年長組】 投稿日時: 2025年6月9日 投稿者: yidagawa みずほ台幼稚園の年長児と一緒に市のマイクロバスに乗車し、里山公園に行きました。かめやま出前トーク『ザリガニ釣りを楽しもう!』に参加をし、ザリガニ釣りに挑戦したり、里山公園を散策したりして、身近な自然に親しむことができました。
ふれあいデー 投稿日時: 2025年6月6日 投稿者: yidagawa ふれあいデー『幼稚園で遊びましょう』を実施しました。未就園の親子が、たくさん遊びに来てくれました。園庭では遊具や砂場で遊んだり、室内ではブロックやおもちゃで遊んだり・・・。また、在園児の歌やリズム遊びを見てもらったり、触れ合い遊びを一緒に楽しんだりしました。
合同市内バス見学【年長組】 投稿日時: 2025年6月3日 投稿者: yidagawa 5月30日、みずほ台幼稚園の年長児と一緒に市内バス見学に行きました。総合環境センターでは、ゴミ処理のしくみやリサイクルの話を聞きながら見学をしました。図書館では、図書の借り方や返却の仕方を教えていただき、大型絵本の読み聞かせを楽しみました。亀山公園では、広い公園を眺めながら、弁当を食べました。その後は、わんぱく広場の遊具で、元気に遊びました。亀山市の施設をバスで巡りながら、貴重な体験と交流ができ、子どもたちはとても満足した表情をしていました。