今年度、2度目の授業参観です。
1限目から4限目の午前の時間帯でのフリー参観でした。
本年度は人数制限もなく、たくさんの方にお越し頂くことができました。
また、1時間の授業参観とは違い、ご都合の良い時間帯に来ていただけたり、時間を分けてたくさんの学年を見ていただけたり、うれしい光景だなあと実感しました。子どもたちからも「緊張した!!」と言う声も聴かれました。保護者・地域のみなさんに直接見ていただける大切な機会だと改めて感じます。
ありがとうございました。
今日の一場面、ご紹介します。
6年生です。音楽室にて「音楽発表会」!






合唱、リコーダーアンサンブル、器楽合奏、全7曲。
素敵な演奏に涙が込みあがり、楽しい合奏に手拍子でもりあがり、そしてアンコール。
お楽しみコーナーはリコーダー遊び。参観していただいた保護者の方にどんぐりのくじを引いてもらい、選ばれた曲をリコーダーで演奏します。
毎日の生活の中で、どこかで耳にしたことあるあの音楽が!!
みんなで一つのものを創り上げようとするこれまでの時間を含めた気持ちが伝わってくる1時間でした。
1年生から5年生です!!




















国語、体育、書写、算数、英語・・・
それぞれの学年・学級でめあてをもってがんばりました!!
また、ご家庭でもお話してただけるとうれしいです。
明日からいよいよ7月。1学期のまとめの月となりました。楽しい夏休みに向けて、素敵な時間が過ごせるよう努めてまいります。