3学期が始まりました‼

あけましておめでとうございます。本年も引き続き、学校教育活動にご理解・ご協力をお願い申し上げます。

さて昨日は、3学期の始業式でした。あいにくの空模様でしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。8時近くなるのに、辺りはまだ薄暗く、学校前の道路も電気をつけている車がほとんどで、変な天気でした。でも早朝から、この地域の自治会連合会の会長様が「さわやかあいさつ運動」に来ていただき、子どもたちに、元気なあいさつをおくっていただきました。元気に挨拶の返事ができる子も、久しぶりの学校で、うまく反応できなかった子もいましたが、元気に学校へ来てくれて、活気が戻ってきました。自治会連合会の皆さんありがとうございました。子どもたちの中には、「あけましておめでとうございます」と新年のあいさつを言ってくれる児童も4人いました。感激しました。

始業式では、4月から全校のみんなに呼び掛けている3つの「あ」について、もう一度確認し、3学期もがんばって取り組んでいこうと呼びかけました。あ…あいさつ、あ…あんぜん、あ…あとしまつ この3つに加えて、新しく4つ目の「あ」を紹介し、3学期の目玉として取り組んでいきたいと思います。4つ目の「あ」は「ありがとう」です。1日の中で意識して「ありがとう」と感謝の気持ちが述べられるように、意識的に取り組んでまいります。始業式で、「朝、校門で新年のあいさつをしてくれたお友だちがいました。すばらしいです。」と話したら、さっそく、今日の朝の校門で「校長先生、新年あけましておめでとうございます」と言ってくれた児童がまた数人いました。よい行いを素直にまねして実践する子どもたちの姿に、元気をもらった今朝のあいさつ指導でした。

自治会連合会のあいさつ風景や始業式の様子の写真を撮り損ねましたので、始業式に歌った「校歌」を代わりに貼り付けますので、よろしかったら聞いてください。亀山西小学校の校歌は4番まであります。格調高い歌詞となっています。作詞者は「山口誓子」です。ピアノは6年生の植田さんです。