子どもたちが楽しみにしている”あそび集会”が行われました。児童会役員を中心に、学級委員、議員、委員長、各学級から3名ずつが実行委員となり、準備から当日の進行まで責任をもって進めました。


今回のミッションは、笑顔がなくて困っている主人公を救うために、みんなでスマイルポイントを集めるというストーリーにもとづいてのものでした。全27教室で繰り広げられている実行委員が準備したゲームで、スマイルポイントを集めます。なかよし学年のグループで、楽しみながらポイントを集めていました。
学年の枠を超えたかかわり、協力しながら企画・実行していく力は、このような場で育まれていくものと考え、児童会等の活動を行っています。これからも活動の意味を踏まえ、有意義な活動にしていきたいと思います。終わりの会で、実行委員に感謝の拍手が贈られると、ちょっぴり恥ずかしそうではありましたが、大きな行事をやり切ったすがすがしい笑顔が素敵でした。
児童会役員、実行委員さん、ありがとうございました!





