食育の授業です🍚

6月4日から6月10日は、”歯と口の健康週間”。この期間の給食は”あげめん””こんにゃくのおかか煮””こんぶまめ”などしっかり噛む必要のある食材を取り入れたメニューとなっていました。

2年生は”噛むことの効用”を食育の授業で学びました。他の学年も、教科の学習内容や体づくりなどとリンクさせながら食育を行っています。授業中「おうちにかえって教えてあげよ!」「きゅうしょくしっかりかんでたべよ!」と子どもたちのつぶやきが聞こえました。学んだことをしっかり生活に生かしていきましょう!