【3月3日】6年生を送る会を行いました。

2限目に6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって企画を考え、各学年で6年生に感謝の気持ちを込めてプレゼントや動画を作成し、6年生に贈りました。井田川小は児童数も多く、全校が体育館に集まっての集会は行うことができていません。そのため、各教室で動画を視聴しながら会を進めました。(プログラムは写真をご覧ください)

6年生は卒業まであと10日(登校する日)ほどになってきました。6年間の思い出を振り返りながら、残りの日々を過ごしてもらいたいと思っています。

【3月1日】避難訓練を行いました。

本日地震を想定した避難訓練を行いました。今回は業間の休み時間に訓練を行いました。外で遊んでいる子や廊下で過ごしている子など自分の教室以外で過ごしている子も多かったのですが、地震発生のアナウンスと共に、素早く身を守る姿勢や避難行動を取れた子が多く、避難完了までの時間もこれまでの訓練と変わらない結果でした。

校長先生からのお話では、地震などの災害はいつ起こるか分からないので、起こった時に落ち着いて適切な行動をとること、大切な頭部守りながら避難するようにという話がありました。

3月11日には東日本大震災から12年となります。過去の大きな震災の記憶も薄れつつあるかもしれませんが、このような機会を通して、防災意識を高めていきたいと思っています。

【1月10日】3学期始業式です。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今日から3学期のスタートです。始業式はzoomで行いました。校長先生からは、3学期は、次の学年への準備の期間であり、学習面では学年の復習等をしっかりと進めていこう、コロナ対策を引き続き実施していこう、という2点についてお話がありました。次に生徒指導担当の先生より、主に3つの(あ)・・・あいさつ・あんぜん・あんしんについてのお話がありました。

始業式の後の学活では、宿題の提出をしたり、3学期の予定の確認をしたり、グループになって冬休みの思い出について話し合ったり、といった姿が見られました。

3学期は、新たな年のスタートともに、学年を締めくくる大事な学期となります。子どもたちが良い形で次の学年に進級・進学できるよう、学校・家庭・地域が一体となって教育活動を進めていきたいと思いますので、保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力をお願いいたします。