1学期に学習したことを総復習~2年算数科~

1学期もあと1週間となり、それぞれ1学期の総復習をしています。昨日、2年2組は算数科で教科書やプリント、ノートを使って「くらいに気をつけてふくしゅうしよう」のめあてで、2けたの足し算の総復習をしていました。黒板に担任の田辺先生がめいろを書いて、楽しみながら取り組んでいました。子どもたちは意欲的に楽しみながら取り組んでいました。トテモ(・∀・)イイネ!!(7/28)

職員室へお客様(#^.^#)~2年生が学校探検で興味を持って~

雨の日の休み時間に、2年生の子たちが職員室へ訪問してきました。目的は、事務の浅野先生です。生活科で、1年生に向けて学校紹介の取材に訪れた時に、置いてあった時刻表に興味を持った人たちです。今年は新型コロナ感染症対策のため、教職員の公共交通機関を使った出張は見合わせていますが、職員室にはそのために時刻表等が置いてあります。朝の先生にお話を聞きながら、それを見にきているのでした。学習活動で興味を持ったことを、休み時間もやってみるのはステキなことです。トテモ(・∀・)イイネ!!(7/28)

しん切にされるとどんな気もちかな?~2年道徳科「ぐみの木と小鳥」~

17日(金)の2年3組の道徳科では、「ぐみの木と小鳥」の教材を使い、「しん切にされるとどんな気もちかな?」のめあてで、学習していました。親切にする側、親切にされる側の両方の立場から、相手を思いやり、親切にすることのよさについて考えていました。自分の生活とも対比しながら、周りの人に温かい心で接するために、どんな気持ちを大切にしていこうかまで考え、振り返りに書いている人もいました。子どもたちは、自分の考えたことをしっかりワークシートに書いて、発表していました。トテモ(・∀・)イイネ!!(7/21)

ザリガニいたよ!(#^.^#)~2年生活科校外学習「里山公園みちくさ」~

昨日2年1組、4組、5組が、里山公園「みちくさ」へ生活科で校外学習に出かけました。「みちくさ」自然を利用した亀山市が運営している公園です。そこへ、夏の自然を体験しに行きました。市の担当者の岡田さんから公園の魅力についてお話を聞いた後、「ザリガニ釣り体験」をさせてもらいました。子どもたちは夏の公園を満喫していました。トテモ(・∀・)イイネ!!今日、2年2組と3組も出かける予定です。(7/16)

いい汗かいて笑顔いっぱい(#^.^#)~2年3組、5組体育~

昨日24日、2年生3組と5組が体育でした。鉄棒がメインでしたが、雲梯やタイヤ渡りなども入れて、楽しく汗をかいていました。トテモ(・∀・)イイネ!!(6/24)

静かに&よく聞いて&落ち着いて&素早く行動(#^.^#)~1・2年生避難訓練~

今朝は梅雨の晴れ間の青空でした。モニスタの時間に、1・2年生が避難訓練しました。地震はいつやってくるかわかりませんので、いざという時の訓練をしていく必要があります。地震はご家庭にいる時も通学途中でも起こるかもしれません。そんな時の行動も指導しておく必要があります。ご家庭でもお話ください。子どもたちは、事前に各担任の先生からの指導をよく守って、すばらしい態度で避難訓練に参加していました。トテモ(・∀・)イイネ!!(6/17)

ドキドキワクワク(#^.^#)~2年図工科~

今日、2年1組で「中から何が出てくるか、ドキドキワクワクするたまごをつくろう!のめあてで、絵を描いていました。25通りのドキドキワクワクが、ステキでした!トテモ(・∀・)イイネ!!(6/2)

1年生に教えてあげるよ!(#^.^#)~2年生活科「学校あんない」~

今日、2年生が生活科で、学校の色々な施設の取材をしてまわっていました。昨年までは2年生が案内役となって1年生とグループで学校内をまわり、1年生の学校探検をアシストしていたのですが、今年は新型コロナ感染症対策のため、2年生が取材してVTRにまどめ、それを1年生が視聴します。2年生は質問もいっぱいして、とても熱心に取材していました。トテモ(・∀・)イイネ!!(6/2)

~2年生活科 春みつけ~

10日(金)は春うららかな1日でした。2年生が生活科で、「春みつけ」をしていました。満開を過ぎたもののまだまだ綺麗な桜はもちろん、色々な草木や中には虫などを探している人もいました。トテモ(・∀・)イイネ!!(4/13)