生徒指導たよりを発行しました。
マスク着用のお願いとSNSに関わる広告の紹介です。
ご家庭でも話す機会を持っていただけると幸いです。
新年あけましておめでとうございます。
新たな年を迎え、1都3県に緊急事態宣言が発令されました。亀山市内の感染者数の報告はそれほど多くありませんが、3学期、改めて「マスクの常時着用」「手洗いの徹底」をご家庭でもご指導いただきたいとい思います。早退する生徒のお迎えに関しましては、事務室にお声掛けいただき、事務室前玄関付近での待機をお願い致します。
また亀山中学校でも上記のように感染症対策の徹底を図ってまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
生徒指導たよりを発行しました。
2020年も残りわずかとなりました。
今年はいつもと違った1年ではありましたが、いつも以上に当たり前の日常
のありがたみを感じることもできました。
2021年が、いつものように過ごせますことを心から願っています。
亀山新橋の架け替え工事に伴って通学路が変更になりました。
特に危険な箇所の写真をHP上部の「通学路変更について」よりご確認いただけますので、確認していただき、安全に登下校するようによろしくお願い致します。
生徒指導たよりを発行しました。
2学期も始まり、少しずつ疲れも見え始めています。
体調には十分気を付けて元気に学校生活が送れる準備をお願いします。
なお、夏休み直前の臨時号も併せて掲載します。
生徒指導たより4を発行しました。
三重県ならびに亀山市のいじめ防止基本方針が改正されたことをうけ、本校の『亀山中学校いじめ防止基本方針』の見直しを図りましたので、お知らせします。
日差しが日に日に増し、汗ばむ季節となりました。学校が本格的に再開し、3日が経過しましたが、学校再開にあたっては保護者の皆さまも不安等抱えている方も見えると思います。6月以降のスクールカウンセラー来校日程についてお知らせします。気軽にご相談ください。電話での相談もしております。