給食見学(みずほ台幼稚園年長児との交流)【年長児】

みずほ台幼稚園の年長児と一緒に、井田川小学校へ給食見学に行きました。1年生のお兄さんやお姉さんたちの姿勢よく、美味しそうに給食を食べている姿に、逞しさを感じました。また、給食後は、牛乳パックを丁寧に片付けたり、絵本を読んだりなど、自ら気持ちよく行動している1年生の姿にも、憧れを抱いている様子の子どもたちでした。就学に向けて、小学校との連携を大切にしていきたいと思います。

かめやま出前トークの姿から

かめやま出前トーク『ザリガニ釣りを楽しもう!』に年長児が参加しました。園から亀山市のマイクロバスに乗車し、近隣の町並みを眺めながら、里山公園に到着しました。爽やかな天候に恵まれ、緑豊かな里山公園に、子どもたちは目を輝かせていました。上野さんから、ザリガニの釣り方について教わり、根気よくチャレンジしました。ザリガニが釣れると、子どもたちからは歓声が上がりました。身近な自然に親しむ貴重な直接体験ができました。

図書館出張おはなし会から

図書館スタッフの方から、6月の季節にぴったりな絵本や大型絵本、紙芝居の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、おはなしの世界に興味津々で、じっくりと聞き入っていました。また、かわいらしい手遊びも楽しみながら、全園児で和やかな時間を過ごすことができました。