2月7日(金)今日の学校の様子より

全校向寒運動「大縄跳び」を終えました

◎2025(令和7)年2月7日(金)

2月7日(金)業間、これまでの2週間で取り組んできた「大縄跳び」の最後の取組を行いました。なかよし班(縦割り班)でのこれまでの練習の成果を発揮する場面です。始めに軽く練習をした後、3分間の制限時間の中で班全員で8の字跳びを何回跳べるか(引っかかった場合は、今まで跳んだ数の続きから数える)に挑戦しました。中には100回以上跳べた班もあり、目標回数を大幅に上回れたと満足そうな様子でした。跳び終わったあとは班ごとに集まって振り返りを行い、「できるだけ真ん中で跳ぶことを意識して、連続して跳べるように頑張りました」「跳べる人も跳べない人もいたけど、来年は皆が跳べるようになりたい」「最初はちゃんと跳べなかったけど、最後はみんな跳べるようになった」など、頑張ったことや次への目標を発表してくれました。仲間と協力し合い目標に向けて努力した経験を、ぜひ今後に生かしていきましょう。