11月は「三重県いじめ防止強化月間」です。
保護中: レストラン嵐山・散策&解散式の一コマです。
保護中: 2日目の午前中の研修の一コマです。
保護中: 宇多野ユースホステルでの一コマご紹介
保護中: 一日目の研修を終え、宿泊先に到着しました。
保護中: 修学旅行に行ってきます!!!!!
学校だより 10月号
学校だより 9月号
ひとりで悩まず相談しよう
学校だより7月号
「関小だより」第26号の発行について
本日、「関小だより」第26号を配付しました。
4月の行事予定についても書かせていただきましたが、例えば遠足について、学年と目的地によって、例えば「1~3年」「4~6年」という単位になるのか、「1・2年」「3・4年」「5・6年」という単位になるのかによって、下校時刻の変更がありえます。
4月当初に、確定版として発行させていただく予定ですので、あくまで現時点での予定としてご覧ください。
b0cb241e708c6a2001924c13fd9137c4給食の献立変更及び安全安心に配慮した給食指導の徹底について
「関小だより」第25号
「関小だより」第25号を発行しました。
ただし、たいへん申し訳ないのですが、3月6日(水)の下校時刻が10分遅くなっておりました。お詫びして訂正いたします。
3月6日 (誤)14:35下校 14:40バス発車
(正)14:25下校 14:30バス発車
9be5c6817ff5e4f93915656477645c02「関小だより 第24号」
「関小だより 第23号」の発行について
「関小だより 第23号」を発行させていただきました。
今後の主な学校行事の予定のほか、フリー参観につきましても記載しておりますので、よろしければご一読ください。
cc4ff69c28252c9c6ff897f61d68e199大谷 翔平選手からの贈り物!! 「野球しようぜ!」 ありがとうございます!!
3学期始業式の午後、関小学校に大谷翔平選手から贈り物、3つのグローブが届きました!!右利き用のグローブが2つ(大きめ1つ小さめ1つ)左利き用のグローブが1つです。サイン入りです。大谷翔平選手の写真と「野球しようぜ!」のメッセージのタグが付いています。


翌10日(水)の朝の放送でお知らせし、その後、各学級6年生から順に お披露目しました。一人ひとり手に取って、眺めて、触って、はめてみて。野球を頑張っている子、楽しんでいる子、初めてグローブをはめる子、とても嬉しそうな様子もちょっとドキドキする様子も伝わってきました。







































「このグローブが私たちの次の世代に夢を与え勇気づけるシンボルとなること」
「このグローブをお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために」
大谷翔平選手のお手紙の中の言葉です。
子どもたちからも「片づける場所とか決めて、みんなで使おう!」という声が聴こえてきました。みんなにいただいた、みんなのグローブです!約束を考えて、そして、仲良く、楽しく、たくさん使いましょう!
各学級・学年で、授業やいろんな活動の中で、みんなで大切に使わせていただきます。
大谷翔平選手、ありがとうございました!!
「関小だより」第22号
「関小だより」第22号を発行しました。
本年も、本校に多大なご協力をいただき、ありがとうございました。
皆さま、よいお年をお迎えください。
76af94cbc31147ab38d18047e6964b54