防犯訓練

亀山警察署生活安全課さんにお世話になり、不審者対応のための防犯訓練を行いました。教職員が校舎内への不審者の侵入を防ぎ、児童を安全な場所へ誘導し安全を確保するための訓練でした。訓練とはいえ、いざ不審者役の方を前にすると想定された行動はとりにくくなるというのも実感です。子どもたちは素早く安全な場所へ、避難できたとおほめいただきました。
今回は、体育館へ避難したのですが、不審者から身を守るための行動や気を付けなくてはならない状況などを具体的にお話しいただきました。警察官の方からの質問にも、しっかり反応し、自分の命を守るための行動について考えていました。