亀山市小中学校音楽会が開催されました。本音楽会には、市内の全小中学校が参加します。本校からは、5年生が参加しました。市内の小中学校が3つの部にわかれ、演奏や合唱をしたり、聴いたりしました。自分たちの演奏が終わると、「この曲がききたかった」「演奏上手やな」と、他校の音楽を楽しんでいました。会場で直に聞く音はとても素敵で、心に残りました。特に、中学生の合唱や演奏には感じるものがあるようで、真剣に聴き入っていました。
今年は、「かめやま文化年2024」です。亀山市文化大使で作曲家の原正美さんの話も聞かせていただき、音楽にたくさん親しんだ時間でした。



