令和4年度”文化芸術による子供育成推進事業”巡回公演の機会を得ることができました。子どもたちが優れた舞台芸術を鑑賞することで、発想力やコミュニケーション能力、将来の芸術家の育成や芸術鑑賞能力の向上を目的とした事業です。
本日、国語科で”狂言”を学習する6年生が”能”について事前のワークショップを受けました。
「難しそう・・・」という感じがしますが、亀山西小学校校歌の能バージョンの演奏、面などの話、クイズ形式で能に出てくる人物あて、面づくり、謡の練習、囃子と合奏など楽しい講話や体験などが盛りだくさん。あっという間の90分でした。
6月16日には、体育館を舞台に本公演が行われます。楽しみですね。