交通安全教室(1・2年生)🚥と民生委員さんによる見守り

本日(18日)、亀山警察署、亀山地区交通安全協会の方々による交通安全教室が行われました。1,2年生が各クラスごとに”横断歩道の渡り方””道路の歩き方”を体験しながら教えていただきました。

〇横断歩道で待つときは、一歩さがってまつ
 ”右、左、右”をしっかり見て”手をしっかりあげて”わたる
子どもたちは、指導員さんの話を真剣に聞き、実践していました。
そのあと、各教室で交通安全のDVDをみて再度、交通安全について学習しました。

また、本日は、亀山市民生委員さんに学校前、亀山城横の横断歩道で子どもたちの下校の見守りをしていただきました。横断歩道の渡り方など一緒に見守っていただきました。うまくできたでしょうか。

明日からも、自分の命を守るため、”横断歩道は一歩さがってまつ””右、左、右をみてから、手をあげてわたる”を実践していきましょう。
亀山警察署、亀山地区交通安全協会、亀山西小学校PTA環境安全部、亀山市民生委員のみな様、本日はありがとうございました。
<保護者のみな様>いつも登校指導のご協力ありがとうございます。登校指導いただく際の”横断旗の効果的な使い方”を交通安全協会の方から教えていただきました。今後の指導の際の参考にしてください。