1年生をむかえる会

今日は、児童会主催による”1年生をむかえる会”が行われました。お花のアーチで1年生を出迎え、2年生の手作りペンダントをプレゼントしました。みんなで元気いっぱいに校歌を歌った後は、児童会の役員とスローガンの紹介がありました。その後は、1年生に、亀山西小学校のことを知ってもらうためのクイズの時間となりました。1年生はもちろんのこと、どの学年も大盛り上がりでした。楽しい時間を過ごし、1年生の緊張もすっかりほぐれたようでした。児童会のみなさん、ありがとうございました!

児童議会

児童議会が開催されました。児童会役員、委員長、高学年の各クラスの議員が、”亀山西小学校をよくしていこう!たのしくしよう!”という気持ちをもって、議会に臨みました。
「花壇の花を大切にするように、声掛けをお願いします。」「掃除道具で必要なものがあれば言ってください。」など、それぞれの役割を意識しながら発言していました。本日が初めの開催であり、ちょっぴり緊張している様子もうかがえましたが、みんなのやる気も感じました。よろしくお願いします。

業間のすごしかた

子どもたちは、業間や昼休みに、いろいろな過ごし方をしています。運動場で思いっきり鬼ごっこをしたり、コラボレーションエリアで縄跳びを極めたり、図書館で本を借りたりするなど、思い思いの過ごし方で休み時間を楽しんでいます。楽しんだ後は、しっかり授業に臨んでいます。

図書館オリエンテーション📚

今日は、各学年単位で図書館オリエンテーションがありました。図書館司書が、学年に応じて、学校図書館の使い方を中心に指導しました。図書館の本には、探しやすいように分類番号がついています。番号だけではなかなか覚えられないので、子どもたちは歌に合わせて楽しく覚えていました。説明だけではなく、読み終わった後には楽しい読み聞かせが待っており、子どもたちは静かに聞き入っていました。
情報機器の活用も大切ですが、必要な情報を百科事典を使って探したり、いろんな分野の本を読むことで視野が広がったり、じっくり本を読むことで読解力が身についたり、心の栄養を補充したりするなど、本を通して学べることは多くあります。オリエンテーションが、たくさんの本に出合うきっかけとなることを願っています。

給食の時間

今日は1年生にとって初めての給食。2年生から6年生は10日から給食が始まっています。全校そろっての日のメニューは、”麦ごはん、牛乳、ツナサラダ、ポークカレー、おいわいイチゴゼリー”でした。初めて1年生が食べる日なので、食べやすさの考慮されたメニューとなっています。
1年生に感想を聞くと、満面の笑みで「おいしい!」とかえってきました。これからもおいしい給食が楽しみですね。他の学年も、おいしさを味わいながらしっかり食べていました。

1年生、はじめての通学

今日から、1年生が通学してきました。緊張した面持ちで通学してきた1年生は、学校に到着した安心感からかほっとした表情が伺えました。一緒に登校してきた2年生から6年生の児童も、1年生に歩調を合わせたり、優しく声をかけたりするなど、相手を気遣う姿がみられうれしく思いました。
校庭には、学校運営協議会の方からいただいた、”こいのぼり”が元気よく、みんなを迎えています。明日からも、みんなを待っていますよ🎏

進級おめでとうございます🌸

令和6年度が始まりました。校庭の桜が、子どもたちの進級を祝うかのように咲き誇っています。子どもたちは、元気いっぱいに「おはようございます!」とあいさつして登校してきました。自分の学級を確かめた子どもたちは、緊張しながらも、新しい教室の雰囲気を楽しんでいるようでした。
本日は、転入生や着任した先生との新たな出会いもありました。新たな出会いを大切に、みんなで”居心地、居場所、意欲”の3愛(I)のある学校をつくっていきたいと思います。
児童のみなさんは、自分のペースを大事にして、新しい学年をスタートしていきましょう。
保護者、地域のみな様、今年度もよろしくお願いいたします。