2学期スタート‼

8月24日、2学期始業式を行いました。全員が揃って、無事に2学期のスタートを切ることができ、大変うれしく思っています。まだまだ暑い日が続きますので、熱中症に気をつけながら、引き続き新型コロナウイルス感染症予防にも留意していきます。

夏休みの学習会

8月3日~6日まで、夏休みの学習会を実施しました。1学期の学習内容(国語科・算数科)の定着を目的にしています。子どもたちは、4日間、課題のプリント等に取り組みました。

1学期最後の日

7月31日は、1学期最後の日でした。いつも通り教室で勉強をしたり、復習をしたり、1学期の振り返りをしたりしました。4限目は、密を避けるため体育館で終業式を行いました。各学年の代表が1学期に頑張ったことを発表してくれました。保健委員会からは、みんなの健康をうばおうとするモンスターの話がありました。いよいよ明日から夏休みが始まります。規則正しい生活をして免疫力を高め、有意義な夏休みを過ごしてください。

きれいにしました!

1学期も残りわずかです。3限目は大掃除の時間でした。日頃の掃除ではなかなかできないところもきれいにしました。自分の椅子や机の脚のほこりを取ったり、引き出しを洗ったり、靴箱の砂を掃いて拭いたりしました。1学期間お世話になった教室も、みんなできれいに掃除しました。

第1回クラブがありました

6月29日6限目にクラブ活動がありました。4年生以上の子どもたちが入っています。クラブは、運動場スポーツ、バスケットボール、ネット型スポーツ、室内クラブの4つです。体を動かしたり、小物をつくったりして、学年を越えて楽しみました。

 

よろしくお願いします

今年度は、新学期を迎えてからすぐに臨時休業になったり、集会活動を自粛したりして、「1年生を迎える会」を全校で行うことができませんでした。そこで、6月24日の全校帰りの会で1年生が自己紹介をしました。みんなの前で、名前と好きな教科を言いました。少し恥ずかしそうにしていた子もいましたが、がんばって言えました。昼生っ子のなかまとしてどうぞよろしくお願いします。

避難訓練と児童引渡し訓練を実施しました

6月17日(水)午後、第1回避難訓練を実施しました。

今回は、学活中に地震が発生した場合を想定し、第1次避難(教室の机の下への避難)と第2次避難(校庭への避難)の練習をしました。

子どもたちは、廊下や階段では「おさない」「はしらない」「しゃべらない」、安全なところに避難したら「もどらない」を心がけて避難することができました。
「避難開始から校庭での点呼完了」までの時間は、1分32秒という好タイムでした。

また、避難訓練後に、「地震のため子どもたちだけでは安全に帰宅することが困難である」という想定で、緊急児童引渡し訓練を実施しました。保護者の皆様には、お忙しい中、速やかな引渡しにご協力いただきありがとうございました。

クリーン大作戦‼

6年生の家庭科で「クリーン大作戦」という題材があります。学校の中でよごれているところをさがし、自分たちできれいにしようというものです。1時間目は校舎の中で気になるところをきれいにしました。そのあと「もっときれいにしたい」という子どもたちの声があり、2時間目は体育館をきれいにしました。普段の掃除ではなかなか行き届かないところがピカピカになりました。6年生の皆さん、ありがとう!

わくわく読み聞かせ

月に一度、朝の短時間学習の時間に、読み聞かせをしています。事前に割り振られた学年へ、職員が自ら選んだ本を持って読み聞かせに行きます。子どもたちは、それまで誰が読み聞かせに来るのか知りません。みんなが集まって聞くことはまだできませんが、子どもたちは、お話にじっと耳を傾けていました。これからも、たくさんの本に出会ってほしいと思います。

登校日1日目

5月20日から臨時休業が解除され、学校を再開しました。5月中は5回の登校日を設けています。子どもたちにとって、今日が最初の登校日となりました。学校には久しぶりに元気な子どもたちの声が響き、大変うれしく思いました。学校では、子どもたちの安心・安全を第一に考え、今後も、新型コロナウィルス感染症への対策をしっかりと行っていくため、今一度気を引き締めているところです。おうちの方にも引き続き、毎朝の検温や健康観察、マスク着用や清潔なハンカチ持参等のご協力をよろしくお願いします。