わくわく読み聞かせ

毎月1回、第3火曜日の短時間学習の時間に、担任以外の教職員や図書館ボランティアが各教室に行き「わくわく読み聞かせ」をしています。6月18日はその「わくわく読み聞かせ」の日でした。じっとお話を聞いたり、相づちをうったり、笑ったり・・・と読み聞かせを楽しんでいる子どもたちでした。

ご参観いただきありがとうございました

6月15日に土曜授業を実施しました。教科や道徳、総合的な学習の時間等の授業を観ていただきました。また5年生・6年生はPTA親子活動で、学級委員さんをはじめ、保護者の方々にお世話になりました。たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。おうちの人を見つけて嬉しそうな表情の子どもたちでした。

 

グランドゴルフ交流会

まちづくり協議会の会長さん、副会長さん、下庄地区の高齢者の皆さんにお世話になり、グランドゴルフ交流会を開きました。縦割り班別に3つのコートを使って、クラブの握り方や振り方などを教えてもらいながらプレーしました。「地域の人と一緒にできて楽しかった」「笑顔でできてよかった」「地域の人と関われてうれしかった」などの感想が子どもたちから聞かれました。楽しい時間をありがとうございました。

 

縦割り班給食&掃除

今日は、縦割り班で一緒に給食を食べました。高学年を中心に、足りない分の机を運んだり、配膳をしたりして準備をしてくれました。今日から縦割り班掃除が始まるので、給食を食べながら、掃除場所の確認もしました。給食中も掃除中も、高学年が低学年に優しく声をかけている姿が微笑ましく感じられました。

救急法講習を受けました

6月5日、亀山消防署の方を講師に迎え、職員で救急法の講習を受けました。毎年、プール開きの前に講習会を行っています。胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用など実際にやりながら、これまで身につけてきたものを再確認しました。

体力テストをしました

6月5日、全校で体力テストに取り組みました。立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横跳び、長座体前屈など6種目に取り組みました。今日に限らず、走ったり、投げたり、跳んだり・・・と普段からよく体を動かす習慣を身につけましょう。

 

 

きれいになりました‼

6月3日、プール掃除をしました。低学年は小プールを、高学年は大プールや更衣室、トイレなどを掃除しました。たまっていた1年間の汚れが落ちて、とてもきれいになりました。プール開きが楽しみです。

宿泊研修に行ってきました

5年生が、5月30・31日に三重マリンセンターで宿泊研修を行いました。両日とも天気に恵まれ、予定していた活動をすべて行うことができました。カヤック体験、あじの干物づくり、干潟観察、ビーチクリーンなど普段の生活の中ではなかなかできないことを体験することができました。見通しをもって行動する、声を掛け合う、話をよく聴くなど、宿泊研修を通じて身につけたこと、気づいたことをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思っています。

 

防災講座を開催しました。

放課後子ども教室は、子どもたちの健全な育成を支えていくことを目的に、放課後や夏休みにスポーツや文化活動、地域の方々との交流活動等の取り組みを行っています。5月22日に「防災講座」を開催しました。阪神淡路大震災などの話を聞いた後、緊急時に役立つ新聞紙のスリッパやごみ袋のカッパを作りました。皆、とても真剣に作っていました。

みんなで「10読」

5月20日~24日まで「健康GO!」に取り組んでいます。朝ごはん、睡眠、歯磨き、運動など基本的な生活習慣を改善するための家庭と連携した取組です。これに合わせ家庭での「10読」(10分間読書)にも取り組んでいます。普段、テレビやゲームに使っていた時間を読書に使おうというものです。学校でも、朝の学習の時間に「10読」に取り組みました。