<運動会> 運動会を開催しました。 子どもたちは、お家の方々の応援をうけて、一人一人がそれぞれの力を発揮し、最後まで頑張ることができました。二学期になってから、毎日運動会の活動に取り組み、運動会という大きな行事を経験した子どもたちは、心も体もまたひとまわり大きくたくましくなったように感じます。
●「元気に旗取り」(未就園児競技) 年長児が未就園児さんにお菓子付きの旗を手渡しました。
●「御飯探し戦隊 ムシブラザーズ」(年長児競技) 各チームで作戦を立て、協力して、御飯のボールを集めました。
●「ぐりとぐらの たまご転がし」(年中児競技) ぐりとぐらになって、大きなたまごを転がしました。
●「IKIMONO×FAMILY」(年長親子競技) 親子で、4つの生き物ゾーンの障害物をクリアしていきました。
●「サファリへ GO!」(年少親子競技) かっこいいサファリカーに乗って出かけ、動物さんにエサを食べさてあげました。
●「風になって ビューン!」(年中親子競技) 親子で長~い棒を持って、走って回って、ビューン…。
●ダンス「オスロー・ワルツ」(年長児) 亀山幼稚園創立以来、伝統のダンスです。すてきな衣装を身に付けて、クラスの友達と気持ちを合わせ、心を込めて楽しく踊りました。観客の皆さんにかっこいいポーズをきめて、ごあいさつもしました。