子どもたちが待ちに待った雪が降り積もりました。朝の支度を終えると一目散に園庭へ!ころころ丸めだしたり、にぎって投げてみたり・・・。それぞれが思い思いの雪遊びを始めてしばらくたつと、年長児が「こうやってしたら大きな雪の玉ができるんやで」と、雪だるまの土台をつくり始めました。それを見た年中児たちも真似をしながら数人で大きな雪だるま作りが始まりました。そんな姿を見て、“こうやって遊びが引き継がれてくんだなぁ”“来年もこんな姿見れるかな” と、しみじみしてしまいました。
遊び終わった後は、お湯のはいったバケツに手を入れて、「あったまるぅ~」身も心も大満足の日になりました。


