「10 4年生」カテゴリーアーカイブ
なわとびにチャレンジ!! ~体育&休み時間~
体育の時間になわとびをしています。今日の体育は5年生の様子です。
短なわでいろいろな技にチャレンジしたり、回数にチャレンジしたり。
それぞれに自分のカードに記録します。
自分なりの目標を立てて、がんばっています!
短なわのあとは大なわです。
タイミングを見計らって、跳んだり、通り抜けたり。
みんなで跳ぶ中にも一人ひとりのチャレンジがあります。
声かけあって、がんばっています!
休み時間にもなわとびにチャレンジしている子がたくさん!
「見て!見て!」と笑顔です。
一生懸命跳ぶ姿に「すごい!」と拍手があがり、「惜しい!」と応援する声がきこえます。「もう1回!!」と何度も何度も跳びます。
明日の朝休みも楽しみです!
その頃、会議室前で…
『健康おみくじ』を引いてる子がいました♪
『大吉』出ました!!
みんなの今日がいい日でありますように♪
3・4年生 保健の学習をしました!!
1・2年生に引き続き、3・4年生の保健の学習がありました。今回のテーマは「姿勢がもたらす身体への影響を考えよう!!」です。
まずは、先生からのクイズが全部で4つ。
その中の1つです。
「背中は1本の骨でできている。〇か✖か?」
「え~、1本だったら…動ける?」と声が上がったり、自分の背中を一生懸命にたどってみたり。
正解は……「✖」です。
その後、背骨とふとももの骨の図や写真を見くらべました。そして、背骨は骨がたくさんつながっていることや骨と骨の間にはクッション(椎間板)があることのお話を聴きました。
背骨の仕組みを知った後、姿勢がもたらす体への影響を学習しました。
先生が見本となって、実際に正しい姿勢とそうでない姿勢では体の動かし方が違ってくることをやってみました。
その後、みんなで実際に背中を丸くして、「呼吸の仕方はどうかな」と姿勢による違いを体感しました。そして、歯並びも姿勢と関係してくることを知りました。
最後に正しい姿勢です!
座るときには「グー、ペタ、ピン!」
みんなでシャキッとしていきましょう!
「さあ、今日からシャキットマン!」
自然にみんなの背筋が伸びました。
正しい姿勢で元気に過ごしましょう!!
1年生と4年生 ~授業の様子~
1年生の国語です。「『い』『り』『け』よく似ているね。」
書き順を確かめて、指でなぞり書きをしてから、プリントへ練習しました。
4年生の書写「羊」の毛筆です。視力測定もあり、少ない時間となりましたが、最後まであきらめずに頑張りました。
隣のクラスでは国語科「白いぼうし」です。みんなで読みあって、グループで相談したり、動作に表したりして話し合いが行われました。「うん!うん!」とうなずきながら聴く姿やたくさんのつぶやき・反応する姿がありました。
そして、4年生の理科です。それぞれに見つけてタブレット端末に撮ってきた「春」をスケッチしました。しっかりと細かなところもよく見て描きます。気づいたことも書きました。色鉛筆の色合いもとても素敵です。
「たくさんあるよ! 健康診断!」
4月、5月にかけて、健康診断がたくさんあります。会議室前にある掲示板の「ほけんのコーナー」に健康診断について掲示されています。
今日は4年生が視力検査をしました。保健室で一人ずつ行いました。
自分の番が来るまで保健室前で静かに待ちます。足跡に沿って、間隔をあけて、並びます。静かに並んでいる姿がそろっていて素敵でした。
明日は会議室で眼科検診です。大切な検診です。
みんなで約束を守って、スムーズにできるといいですね。
春を探しに行きました!
新しい学期が始まって、1週間が過ぎました。
夏を思わせる日が続いておりました。
3年生と4年生が春を見つけに行きました!
3年生は運動場へ!
4年生は丸山公園へ!
<写真は3年生の理科の授業風景>
<写真は4年生の理科の授業風景>
3月3日(木) 4年生 算数
2つの教室に分かれて勉強します。
2月24日(木) 4年生 算数
少人数に分かれて勉強します。
1月27日(木) 4年生 算数
少人数で勉強をしています。
1月18日(火) 4年生 書写
書初めをしました。「美しい空」です。
1月17日(月)4年生 体育
5分間走をしました。コーンの周りを何週走ったか、記録用紙に書いていきます。
1月13日(木) 4年生 国語
熟語の意味について学習しました。
1月12日(水) 4年生 音楽
「さあ おどろう」ヨハン・ストラウス2世 を聴きました。
12月22日(水) 4年生 算数
分数の勉強をしました。
12月16日(木) 4年生 書写
年賀状を書いてみました。
12月13日(月) 4年生 社会
タブレットで関町の町並みについて調べました。
12月9日(木) 4年生 社会
亀山ブランドについて調べたことをロイロノートを使ってみんなで共有しました。
12月8日(水) 4年生 音楽
リコーダーのテストをしました。みんな上手で先生からシールをもらってうれしそうです。
12月7日(火) 4年生 国語
習った漢字の復習テストをしました。
12月3日(金) 4年生 体育
跳び箱です。跳び箱の大きさを選んで跳びました。