9月14日(日)、前PTA会長さんが、陰涼寺山の草刈りをしていただきました。
写真は一部ですが、運動場、土手、斜面、そして広場と、きれいにしていただきました。
陰涼寺山は、亀山東小学校にとって大切なシンボルであり、卒業生の方と話すとき、必ず話題にのぼります。
現在も、子どもたちは陰涼寺山が大好きで、先週も、虫などの生き物観察の授業の場として活用されました。なにより、山でのびのびと遊ぶ子どもたちの姿は見ていて嬉しくなりますし、健康な体づくりのためにも役立っていると思います。
前PTA会長さん、今は「会長参与」という役職で、会長を補佐していただいています。お子さん方はすでに卒業されているのに、平日のお仕事の疲れを癒していただくべき週末に、「子どもたちのためなら」と暑い中作業していただけること、ほんとうに頭が下がります。ありがとうございました。



現在の出席停止の状況は、新型コロナウイルス感染症3人、インフルエンザ1人です。2年生が心配な状況ですが、今は、だれが感染してもおかしくないと思われます。お子様に風邪様症状や発熱のみられる場合、早めに医療機関にかかっていただけると幸いです。