◎2021(令和3)年6月12日(土)
ダンボール、新聞紙、雑誌、アルミ缶、布類、牛乳パックを集めました。高学年の子どもたちや保護者の方も各地区の地域の方にも協力していただいて集めました。
◎2021(令和3)年6月12日(土)
ダンボール、新聞紙、雑誌、アルミ缶、布類、牛乳パックを集めました。高学年の子どもたちや保護者の方も各地区の地域の方にも協力していただいて集めました。
◎2021(令和3)年6月11日(金)
ナップサックを作っています。今日は、しつけ縫いをしました。
◎2021(令和3)年6月11日(金)
体育で、マットでいろいろなポーズで、リズムよく、とんだりまわったりして運動をしました。
◎2021(令和3)年6月10日(木)
本花壇に、花を定植しました。なかよし班ごとに少しずつ植えました。
◎2021(令和3)年6月10日(木)
図書館利用推進アドバイザーの先生に、読書感想文の書き方を教えていただきました。
◎2021(令和3)年6月10日(木)
・第08号 令和3年06月10日発行 学校だより08号
◎2021(令和3)年6月9日(火)
漢字の書き順をタブレットで確かめました。書き順が合っていると次の感じに進みます。まちがえると書き直しをします。
◎2021(令和3)年6月9日(火)
「くしゃくしゃぎゅ」の活動で、作品が完成したので、みんなの前で、苦労したことや工夫したことなど作品について発表をしました。
◎2021(令和3)年6月8日(月)
「ほねや歯を強くするためにはどのようにすればいいだろうか」について、学習しました。牛乳に含まれているカルシウムの量や他の食べ物に含まれている量について学習しました。
◎2021(令和3)年6月8日(月)
「とりのくちばし」についていろいろな鳥のくちばしの形について、写真や文から話し合いました。