クリーン大作戦がありました。

10月とは思えない暑さの中、クリーン大作戦が行われました。朝早くから46人の有志があいさつをしながら、ゴミを拾いました。今回もたくさんの参加がありました。活動終了した後には生徒から自然と拍手がおこりました。温かい気持ちになりました。みんなありがとう。

三重県いじめ再発防止の取り組みについて

三重県いじめ調査委員会の提言を踏まえた再発防止の取り組みのリーフレットができました。これらを活用し、生徒の些細な変化にも気付けるように学校と家庭が連携していければと思います。

・「いじめの後遺症」について

子どもアドボケイト

・いじめ早期発見のための気づきリスト

2学期が始まりました

44日間の夏休みが終わり、本日から2学期が始まりました。大きな袋に宿題を入れて元気に登校する姿が見られました。

始業式では、夏休みの振り返りと2学期に向けての目標について話をしました。その後、表彰伝達式を行い、各学級で学級活動を行いました。子どもたちは久しぶりに会った仲間と楽しそうに話をしていました。

どうぞ、2学期も本校の教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。