文章が丁寧に見える書き方を練習しました。




文章が丁寧に見える書き方を練習しました。




日なたと日かげの違いを勉強しました。




比例の関係を詳しく調べました。




整数の性質
公約数 最大公約数 公倍数 最小公倍数の勉強です。




アルミホイルを使って宇宙の作品を作りました。
惑星も上手にできています。




九九の勉強です。5の段を勉強しました。




ねんどで工夫してごちそうを作ります。ごちそうパーティーの計画です。




新しい漢字を習いました。




午後の部は、いきいきキッズ応援SEKIの皆さんにお世話になり、焼杉、伊勢型紙、かご作り、y横笛を作りました。いつもありがとうございます。








Let’s スポーツわくわくらぶの皆さんのおかげで大変貴重なカヌーを操作することができました。ありがとうございました。







比例のふりかえりをしました。




「やまなし」のふりかえりとまとめをしました。



跳び箱で台上前転を練習しました。




水の性質についてまとめました。




紙を海の生き物に切って海を表現しました。





どんなおもちゃランドにしたら楽しくなるのか具体的に考えました。







「ジャングルジム」 を勉強しました。




数の復習をしました。




全学年視力測定をしました。最新式の視力検査器です。指示棒でさすようなことはありません。




児童会の代議員の選挙を行いました。
立候補者が出て活発な選挙となりました。





