月の学習をまとめのプリントで振り返りました。
「12 6年生」カテゴリーアーカイブ
10月4日(月) 6年生 総合的な学習
いよいよ修学旅行が近づいてきました。
10月1日(金) 6年生 英語
楽しい英語の勉強です。
9月30日(木) 6年生 国語
「やまなし」を終えて、作者宮沢賢治について調べました。
9月29日(水) 6年生 家庭
ナップサックを作ります。
9月29日(水) 6年生 国語
「やまなし」を読んで物語を絵に表しました。いろんな音や色が出てきて不思議な物語です。
9月28日(火) 6年生 算数
円の面積を求める公式を考えました。
9月27日(月) 6年生 国語
「やまなし」のオリジナルリーフレットを作ります。
9月27日(月) 6年生 算数
園の面積を詳しく調べました。1平方センチメートルの正方形がいくつ並ぶかな。円を16個の2等辺三角形に等分して円の面積を求められるかな。
9月24日(金) 6年生 理科
月の満ち欠けを勉強しました。
9月22日(水) 6年生 理科
気象について勉強しました。台風について学習しています。
9月21日(火) 6年生 算数
テストに取り組んでいます。
9月16日(木) 6年生 国語
短歌に挑戦しました。三十一文字の中に 自分の思いを表現できるでしょうか?
9月15日(水) 6年生 国語 オンライン授業
漢字3文字以上の熟語を集めました。
9月15日(水) 6年生 社会 オンライン授業
縮尺について学習しました。
9月14日(火) 6年生 理科 オンライン授業
食物連鎖について学びました。食物連鎖は、地上だけでなく、空や水の中でも起こっています。
9月13日(月) 6年生 国語 オンライン授業
まど みちお さんの詩を題材に勉強をしました。
9月13日(月) 6年生 算数 オンライン授業
コンパスと分度器を使って図を書きました。
9月10日(金) 6年生 理科
生き物について学習しました。
9月9日(木) 分散登校&オンライン授業 午前