時間を分数を使って表しました。




時間を分数を使って表しました。




日本の文化を広く発信すらために、パンフレットを作り、広く発信をします。




これまで練習してきたことを活かして自己紹介をしました。先生も自己紹介冷ました。



分数を使っていろいろな文章問題を解いています。





アンネフランク の学習です。




説明文の要旨をとらえ、文章を大まかに理解することを学習しました。

分数のたし算とひき算です。通分のしかたを勉強しました。







みずのながれるようすの勉強です。


分数の通分のやり方をいろいろ考えました。







自動車工場の様子を動画で見ました。




竹取 卍 物語
思いをつなげ!~四色対抗全員リレー
harmony ~89人が織り成す色~



表現運動の練習です。




分数の通分を学習しました。






5.6年生の表現運動です。
旗を振りながらのマスゲームです。一糸乱れぬ高度な動きが要求されます。




自分たちの話し合いの様子を録画して、よいところと気をつけたらよいところを振り返りました。



お米のかし方を勉強しました。




高学年の表現運動の練習風景です。




日本の工業が集まるところについて勉強しました。




互いの立場を明確にして話し合う練習をしました。



英語で「できるかどうか」尋ねる練習をしました。



