水道について勉強しました。



			
			
									
			
			
	水道について勉強しました。



電池を使って並列つなぎや直列つなぎを学習しました。




関町の水道について学習しました。




ボール投げをしました。
 
 
コロコロガーレが完成しました。展示会をしました。
 
 
「コロコロガーレ」がいよいよ完成です。
どれも大作です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マット運動 後ろ回りを練習しました。
 
 
 
 
「コロコロガール」が出来上がってきました。

 
 
「コロコロガーレ」 色のついた厚紙でビー玉が通る通路を作りました。
上手に転がることができるかな??
 
 
 
 
紙のお皿とビー玉と色画用紙でかたつむりを作りました。
 
 
 
コロコロガールを作りました。画用紙でビー玉が転がるように通路を作ります。
 
 
割り算のひっ算の練習プリントをしました。
 
 
鍵盤ハーモニカの指の動きを練習しました。
 
 
2つのグループに分かれて少人数で勉強します。
 
 
ゴミ集積所の工夫について学びました。
 
 
ゴミのゆくえについて学習しました。
 
 
水彩絵の具で色を付けたいろいろな形の紙を画用紙に貼りました。
 
 
先生に音に合わせてリコーダーの練習をしました
 
 
「花束をあなたに」の歌を学びました。