体育専門の先生が来て、マットを使った運動を教えていただきました。
体育専門の先生が来て、マットを使った運動を教えていただきました。
ものさしを使って長さを測る勉強をしました。
ものさしを使って長さの勉強をしました。
紙のお皿とビー玉と色画用紙でかたつむりを作りました。
タブレットの使い方を勉強しました。
鉄棒の前回りや逆上がりを頑張りました。
ミヤギタッチというアプリを使って長さの勉強をしました。
自分のタブレットにログインする方法を学びました。
先日、植えたトマトの苗を観察するため、タブレットで撮影する方法を勉強しました。
バナナ鬼をしました。タッチされそうになると両手を挙げてバナナの形になります。
水彩絵の具で塗り絵に色を塗って色の勉強をしました。
1・2年生が関小学校探検をしました。2年生が1年生に学校の部屋を説明してくれました。