「ごんぎtね」5の場面 ごんは、どんな話が聞きたくて兵十の後をつけていったのでしょう。



「ごんぎtね」5の場面 ごんは、どんな話が聞きたくて兵十の後をつけていったのでしょう。



水害についてタブレットを使って学習しました。



ピエロの絵を作成しています。

水害について勉強しました。




食品ロスをなくすためにどんなことができるかどうか考えました。





水の災害について勉強しました。


「真夜中のピエロ」という作品を作ります。



「ごんぎつね」を読んでいます。




自然災害から人々を守る活動について

学習しました。
通訳の先生と算数のわり算の勉強をしました。。



色の勉強をしました。




ゴミの問題から環境問題について考えました。




俳句の勉強をしました。











今日の2限目に全校で大そうじをしました。普段あまりできないところがきれいになりました。












ビニルの風呂敷を使って、物を包む練習をしました。




カブトムシもプール開きにやってきました。

浄化ポンプの修理がやっと終わり、待ちに待ったプール開きです。
