版画「きらきら 海の世界」を作成します。



版画「きらきら 海の世界」を作成します。



「ちいちゃんのかげおくり」のまとめの学習です。








スーパーマーケットの工夫について調べました。







たねの発芽の様子をテレビで確認しました。みんな真剣なまなざしです。




「ちいちゃんのかげおくり」のまとめに入りました。




ちいちゃんと いっしょにみんなでかげおくりをしました。
ひとうつ、ふたあつ、みいっつ、ようっつ、

いつうつ、むうぅつ、ななあつ、やあっつ、ここのうつ、

とお。
目の動きといっしょに 白いかげぼうしが、すうっと空に上がりました。


繰り上がりのあるかけ算をひっ算を使って答えを出します。
「1辺が16センチの正方形のまわりの長さは、何センチですか?」



「ちいちゃんのかげおくり」の勉強です。



2ケタ×1ケタのかけ算の勉強をしました。



「横画」「立て画」「点」「おれ」に気を付けて漢字を書きました。



答えの出し方にはいろいろな方法があることを勉強しました。考え方は同じでも簡単な方法があることがわかりました。



「ちいちゃんのかげおくり」の物語文を学習しました。




新出漢字を練習しました。「命」「第」



決まりは、何のためにあるのかを考えました。



新しい漢字を習いました。




離れていても、先生と会話ができます。




大きい数のしくみについて学習しました。
47000は1000のかたまりがいくつ?




位の勉強をしました。



「ちいちゃんのかげおくり」を勉強しました。
かげおくりしたことありますか?






