みんなで2学期の復習をしました。
投稿者「seki」のアーカイブ
12月17日(金) 3年生 算数
eライブラリーなどを活用して2学期のふり返りをしました。難しいところは友だち同士教え合っています。
12月17日(金) 6年生 国語
2学期に習った漢字の復習をしました。
12月17日(金) 6年生 算数
いろいろなグラフを見てどんなことがわかるか発表し合いました。
12月16日(木) 3年生 国語 あまんきみこさんからの手紙
「ちいちゃんのかげおくり」を読んだあと、3年生が作者のあまんきみこさんにお手紙を書きました。
なんと!あまんきみこさんがお返事をくださいました。みんな大喜びです。あまんきみこせんせい、ありがとうございました。
12月16日(木) 3年生 亀山消防所の見学
消防の仕事について勉強しました。亀山消防所の人から、お話を聞きました。
12月16日(木) 5年生
速さの求め方の勉強です。
12月16日(木) 4年生 書写
年賀状を書いてみました。
12月16日(木) 6年生 社会
大日本帝国憲法 1980年 第1回 衆議院議員選挙の様子で気が付いたことを話し合いました。
12月15日(水) 1年生 生活
チューリップの球根を植えました。
12月15日(水) 3年生 社会
亀山警察署のおまわりさんに来ていただき、警察の仕事を聞きました。
12月15日(水) 2年生 体育
体育の時間の駆け足です。みんな元気いっぱい走ります。
12月14日(火) 6年生 図工
写生で描いた絵の説明を書きました。
12月14日(火) 6年生 家庭
リクエスト給食メニューを考えました。
12月13日(月) 6年生 体育
体力向上事業で来ていただいたインストラクターの方にバレーボールの基本を楽しく教えていただきました。
12月13日(月) 5年生 家庭
エプロンづくりに取り組んでいます。なみ縫いや半返し縫いできるかな。
12月13日(月) 5年生 社会
これからの貿易と工業生産について学習しました。
12月13日(月) 4年生 社会
タブレットで関町の町並みについて調べました。
12月13日(月) 3年生 まとめ
eライブラリーを使って2学期の勉強のふり返りをしました。
12月13日(月) 2年生 算数
2学期の算数の復習と確かめをしました。