暑い日が続きますが、秋は近くにやってきています。
日別アーカイブ: 2021年10月12日
10月12日(火) 6年生 学活
第4回「子ども哲学」です。
テーマ:どうして勉強をしないといけないのだろう
10月12日(火) 6年生 理科
水溶液の学習をしました。
10月12日(火) 5年生 国語
「漢字の広場」です。4年生で習った漢字を正しく使って文章を書きました。
10月12日(火) 5年生 算数
整数の性質の学習です。
10月12日(火) 4年生 算数
割合の勉強です。
10月12日(火) 3年生 算数
かけ算の仕方を工夫して、問題を解きました。
10月12日(火) 3年生 書写
「人」という字を練習しました。
10月12日(火) 2年生 体育
跳び箱を跳びました。4段に挑戦する子も出てきました。みんなリズムよく跳び越えていきます。
10月12日(火) 1年生 食育
栄養教諭の先生と給食に使われている食材について学習しました。