修学旅行のグループ行動の計画を立てました。
日別アーカイブ: 2021年10月11日
10月11日(月) 5年生 国語
4年生の漢字の復習です。4年生で習った漢字を使って文章を作りました。
10月11日(月) 5年生 算数
整数の性質の勉強です。最小公倍数の求め方を学習しました。
10月11日(月) 3年生 国語
山小屋で3日間過ごすなら、何をしたいかをグループで話し合いました。
10月11日(月) 3年生 算数
ひっ算を使って計算クイズをしました。
10月11日(月) 2年生 書き方
画のつき方と交わり方に気を付けて運筆の練習をしました。3年生になったら習字が始まります。
10月11日(月) 2年生 算数
三角形や四角形をノートに書きました。友だち同士、教え合ったり、自分か書いたのと友だちが書いたのを比べ合いました。
10月11日(月) 1年生 算数
「どちらがおおい」のおさらいをしました。
10月11日(月) 1年生 国語
「うみのかくれんぼ」 海の生き物のすごいと思うところを発表しました。