三角形の3つの角の和が180度であることを使って、わからない角を計算で求めました。
月別アーカイブ: 2021年9月
9月24日(金) 2年生 音楽
リズム打ちの勉強をしました。
9月24日(金) 4年生 国語
「ごんぎつね」を読んでいます。
関っ子だより3・4号
9月22日(水) 5年生 総合的な学習
いきいきキッズの皆さんに刈り取った稲を昔ながらの方法で脱穀を経験しました。
9月22日(水) 6年生 理科
気象について勉強しました。台風について学習しています。
9月22日(水) 3年生 算数
答えの出し方にはいろいろな方法があることを勉強しました。考え方は同じでも簡単な方法があることがわかりました。
9月22日(水) 3年生 国語
「ちいちゃんのかげおくり」の物語文を学習しました。
9月21日(火) 1年生 生活
風で動くおもちゃを作ります。
9月21日(火) 2年生 国語
新出漢字を「算」「語}を習いました。
9月21日(火) 3年生 国語
新出漢字を練習しました。「命」「第」
9月21日(火) 3年生 道徳
決まりは、何のためにあるのかを考えました。
9月21日(火) 4年生 社会
自然災害から人々を守る活動について
学習しました。
9月21日(火) 5年生 国語
たずねびと 朽木 祥 の全体像を話し合いました。
9月21日(火) 5年生 社会
これからの食糧生産について学習しました。
9月21日(火) 6年生 算数
テストに取り組んでいます。
9月16日(木) 1年生 図工
手でやぶいた紙で作品を作ります。
9月16日(木) 1年生 国語
カタカナを習いました。
9月16日(木) 2年生 国語
じゅういさんの仕事の説明文を勉強しています。
9月16日(木) 3年生 国語
新しい漢字を習いました。