歯と口の健康週間(6月4日~10日)にちなんで、ほけんのコーナーの掲示が「はのけんこう チェック」になりました。新型コロナウィルス感染症の影響で、歯磨き指導は行いませんが、はみがきをきちんとしましょう。
日別アーカイブ: 2021年6月2日
6月2日(水) 救急法講習
水泳指導を控え、亀山消防関分署の方に来ていただき、心臓マッサージのやり方やAEDの使い方等 コロナ禍における救急法を学びました。
6月2日(水)1年生 国語
点点をたして、言葉を変身させよう。
さる→ざる ふた→ぶた こま→ごま かき→かぎ
6月2日(水)2年生 体育 体力向上支援事業
体育専門の先生が来て、マットを使った運動を教えていただきました。
6月2日(水)6年生 国語
「時計の時間と心の時間」の学習です。
6月2日(水)6年生 算数
面積と体積の学習の確かめをしました。
6月2日(水)5年生 社会
沖縄の人々のくらしについてマナ学びました。
6月2日(水) 5年生 理科
植物の成長について勉強しました。
6月2日(水)3年生 音楽
アルトリコーダーの音の出し方を練習しました。
6月2日(水) 3年生 国語
国語辞典の使い方を勉強しました。
6月2日(水)2年生 算数
ものさしを使って長さを測る勉強をしました。
6月2日(水) 1年生 音楽
「ぶん ぶん ぶん」のリズムに合わせてタンバリンをたたきました。