メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

亀山市立関小学校

「そろえる取り組み」★☆★学びと育ちをつなげるための【認小中の連携推進】にも取り組んでます!★☆★

亀山市立関小学校

メインメニュー

  • ホーム
  • 関小だより
  • 学校経営の基本方針
  • 学校運営協議会
  • いじめ防止基本方針
  • 暴風警報及び南海トラフ地震等の警報発令における措置
  • 研究デザイン
    • 2023年度 研究デザイン
  • 生活のきまり・関っ子学習8つの約束
  • タブレット端末持ち帰り学習の手引き
  • 学校感染症届出書
  • 学校配信メールの登録・削除
  • 亀山市小中学校美術展
    • 亀山市小中学校美術展  低学年
    • 亀山市小中学校美術展 高学年
  • 通級指導教室「まなび」
  • これまでの関富士
  • リンク

月別アーカイブ: 2021年5月

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

5月31日(月) 体育委員会

投稿日時: 2021年5月31日 投稿者: seki

体育委員会が、全校遊びを計画しました。昼休み時間に「ケイドロ」を楽しみました。

カテゴリー: 01 学校生活

5月31日(月) 3年生 

投稿日時: 2021年5月31日 投稿者: seki

だるまさんが勢ぞろいです。

カテゴリー: 09 3年生

5月31日(月)1年生 国語

投稿日時: 2021年5月31日 投稿者: seki

ひらがなの「な」を習いました。

「な」の付く言葉を発表しました。  ならじだい、はなちゃん、なのはな

 

カテゴリー: 07 1年生

5月31日(月) 3年生 国語

投稿日時: 2021年5月31日 投稿者: seki

ビスケットというアプリを使って漢字の書き順のプログラミングをしてみました。

カテゴリー: 09 3年生

関小だより 第4号

投稿日時: 2021年5月28日 投稿者: seki

「関小だより 第4号」をアップしました。

6月の下校時刻、バス発車時刻も含め、ご確認ください。

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab
カテゴリー: 01 学校生活、05 関小だより

5月27日(木) ひまわり・すずらん・なのはな・たんぽぽ  生活単元

投稿日時: 2021年5月27日 投稿者: seki

紙のお皿とビー玉と色画用紙でかたつむりを作りました。

カテゴリー: 07 1年生、08 2年生、09 3年生、10 4年生

5月27日(木) 3年生 総合

投稿日時: 2021年5月27日 投稿者: seki

ビスケット(アプリ)を使ってプログラミングの勉強をしました。

 

カテゴリー: 09 3年生

5月27日(木) 3年生 道徳

投稿日時: 2021年5月27日 投稿者: seki

「やめられない」という教材で、きちんとした生活をするために大切なことを考えました。

カテゴリー: 09 3年生

5月27日(木) 2年生 情報

投稿日時: 2021年5月27日 投稿者: seki

タブレットの使い方を勉強しました。

カテゴリー: 08 2年生

5月27日(木) 1年生 図工

投稿日時: 2021年5月27日 投稿者: seki

紙を折って立てて生き物や花、木、車を作ってみました。

カテゴリー: 07 1年生

5月27日(木) 1年生 国語

投稿日時: 2021年5月27日 投稿者: seki

「はなのみち」の勉強でちがうところを発表しました。

カテゴリー: 07 1年生

5月26日(水)6年生 体力測定

投稿日時: 2021年5月26日 投稿者: seki

 

 

 

 

体力測定が始まりました。ソフトボール投げ、握力、反復横跳び、伏臥体前屈

みんな元気に一生懸命取り組んでいます。

 

カテゴリー: 12 6年生

5月26日(水) 2年生 体育

投稿日時: 2021年5月26日 投稿者: seki

鉄棒の前回りや逆上がりを頑張りました。

カテゴリー: 08 2年生

5月25日(火)側溝掃除

投稿日時: 2021年5月25日 投稿者: seki

大雨が降ると運動場が大きな水たまりになるので、スクールバスの運転手さんが、側溝に溜まった砂を取り除いています。昨年度は、掃除ができなかったので土砂でいっぱいです。

カテゴリー: 01 学校生活

5月25日(火) 2年生 算数

投稿日時: 2021年5月25日 投稿者: seki

ミヤギタッチというアプリを使って長さの勉強をしました。

カテゴリー: 08 2年生

5月25日(火) 4年生 図工

投稿日時: 2021年5月25日 投稿者: seki

コロコロガールを作りました。画用紙でビー玉が転がるように通路を作ります。

カテゴリー: 10 4年生

5月25日(火)5年生 算数

投稿日時: 2021年5月25日 投稿者: seki

算数の問題の解くときのポイントを勉強しました。

 

カテゴリー: 11 5年生

5月24日(月)6年生 プール掃除 完成

投稿日時: 2021年5月24日 投稿者: seki

プールがすっかりきれいになりました。

カテゴリー: 12 6年生

5月24日(月)6年 プール掃除 途中経過

投稿日時: 2021年5月24日 投稿者: seki

2年間分の汚れを一生懸命取り除いています。

カテゴリー: 12 6年生

5月24日(月)6年 プール掃除 はじまり

投稿日時: 2021年5月24日 投稿者: seki

雨で延期になっていたプール掃除をしました。昨年度はプール指導を実施しなかったので、とても汚れています。

カテゴリー: 12 6年生

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

亀山市立関小学校

〒519-1107
三重県亀山市関町木崎1416
TEL 0595-96-0052
FAX 0595-96-2682
EMAIL seki@kameyama-mie.jp

訪問者数(H26.5.1~)

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

カテゴリー

  • 01 学校生活
  • 02 学校行事
  • 03 学校経営
  • 05 関小だより
  • 06 風景
  • 07 1年生
  • 08 2年生
  • 09 3年生
  • 10 4年生
  • 11 5年生
  • 12 6年生
  • 学校運営協議会だより
  • 掲示板
  • 歴史
  • 生活単元

最近の投稿

  • 保護中: 開放団体代表限定
  • R7 学校だより4月号
  • 学校だより「春休み号」
  • 保護中: 新しい連絡つーる「つながる連絡」の導入について
  • 学校だより3月号
2021年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カテゴリー

  • 01 学校生活 (240)
  • 02 学校行事 (37)
  • 03 学校経営 (3)
  • 05 関小だより (40)
  • 06 風景 (26)
  • 07 1年生 (148)
  • 08 2年生 (112)
  • 09 3年生 (147)
  • 10 4年生 (79)
  • 11 5年生 (147)
  • 12 6年生 (149)
  • 学校運営協議会だより (2)
  • 掲示板 (19)
  • 歴史 (1)
  • 生活単元 (9)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

亀山市立関小学校

亀山市関町木崎1416番地

TEL 0595-96-0052

Proudly powered by WordPress