♪学校の様子をお知らせします♪9月14日

2年生1組をのぞいてみると、「ビーバーチャレンジ」に取り組んでいました。「ビーバーチャレンジ」とは、筋道を立てて論理的に考える力(プログラミング)や友だちと一緒に考え主体的に取り組む態度を育むことをねらいとして作られた問題です。問題が書かれたカードを山岡先生から配られると、どの班も、すぐにみんなで頭を寄せて問題にとりかかっていました。自分の考えを友だちに説明したり、友だちの説明をしっかり聞こうとする一生懸命な様子がステキでした。楽しみながら、考える力、説明する力をつけることができたね!

2年2組では、タブレットを使って、「クイズ大会」をしていました。一人ひとりのタブレットに、飯田先生の考えた問題がカードで送られてきます。子どもたちは、その問題を見て、自分で答えのカードを作り、飯田先生に送り返します。制限時間内にクイズの答えを考えて、カードに書いて、それを送って・・・テレビのクイズ番組のようで、みんなとっても楽しそうでした。時間がきたら、教室前のテレビに、みんなの答えたカードの一覧を先生が映します。友だちがどんな答えを書いたのかを見るのも楽しそうでした。正解が発表されると、大歓声!!2年生も上手にタブレットを使えるようになりましたね!

2年3組では、算数「時間と時刻」のテスト返しでした。「『80分は?時間?分』。これはどうやって考える?」1問ずつ、みんなで解き方や考え方を確認しました。テストの直しのはじめに、大樹先生が「テストの直しをみんなで一緒にしよう。あってた問題も、もう1回考えよう。復習することが大事です。」と話していました。丁寧な復習で、みんなの理解がすすんだと思います。よくがんばりましたね。