9月7日(水)、4月末から育ててきた学校田の稲刈りを行いました。先週からの雨続きで一時は実施が危ぶまれましたが、当日は台風一過の気持ち良い風が吹く秋晴れの好天でした。稲作体験学習を行っている5年生が中心になって、昼生保育園の年長児から1・2年生、3年生、4年生、6年生と、順番に入れ替わりながら稲を刈っていきました。自分の刈った稲を手にもって笑っている子どもたちの顔は、輝いていました。指導にあたっていただいた講師の方々を始め、稲刈りを手伝ってくださった地域の方々、見守りいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。ご協力に感謝いたします。刈り取って脱穀した米(籾)は、小学校でしばらく乾かした後、本格的に乾燥・精米していく予定です。