6月17日(金)5限目に、鈴鹿税務署と鈴鹿法人会の方々を講師に招いて、6年生が「税」についての学習を行いました。税金がどのように使われているのかを説明していただいたり、税金がなかったらどのような社会になってしまうのかをDVDで視聴したりしながら、税の大切さについて学習をしました。最後に、1億円の札束(見本)を持たせてもらい、「重い!」と驚いていました。講師の皆さん、ありがとうございました。
6月17日(金)5限目に、鈴鹿税務署と鈴鹿法人会の方々を講師に招いて、6年生が「税」についての学習を行いました。税金がどのように使われているのかを説明していただいたり、税金がなかったらどのような社会になってしまうのかをDVDで視聴したりしながら、税の大切さについて学習をしました。最後に、1億円の札束(見本)を持たせてもらい、「重い!」と驚いていました。講師の皆さん、ありがとうございました。