9月30日(金)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月30日(金)

5・6年生が竹炭の活用を考えました

5・6年生が総合的な学習の時間に、昨年度焼いた竹炭の残りを活用して、有効活用できるものを考えました。子どもたちの中には、ドングリや落ち葉などと合わせて、置物を作ろうとする子どももいました。どんな作品ができるか楽しみです。今日や作品を作るために最適な竹炭を選んでいました。

9月28日(水)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月28日(水)

中原新教育長が来校されました

9月に亀山市の新教育長に就任された中原教育長が来校されました。教育長は今から20年以上前に白川小学校で教鞭をとられていたそうです。校内をまわられたときに、3年生の社会科の授業をのぞかれ、教育長が当時の児童と一緒に登った明星ケ岳や雨引山のお話を少しだけしていただきました。子どもたちは、興味深げに話を聞いていました。

9月27日(火)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月27日(火)

全校で校区内(めん処 池田さん)の防空壕の見学に行きました

校区内にある、戦争遺跡、めん処池田さんの裏にある防空壕の見学に全校児童で出かけました。店主の池田とよ子さんの話によると、太平洋戦争中にとよ子さんのひいおじい様とおじい様が作ったそうです。2つめの壕を作っている途中に戦争が終わったとのことでした。お店の中を抜けた庭先の裏山に防空壕がありました。子どもたちは、「思っていたより大っきい」「すこしひんやりする」と感想を言っていました。見学にご協力いただきました、「めん処 池田」様、池田とよ子様ありがとうございました。

 

9月26日(月)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月26日(月)

1・2年生の生活科で「モノづくり入門プログラム」にとりくみました

1・2年生の生活科では、HONDA総務課の方々にお越しいただき、「モノづくり段入門プログラム」として、段ボールクラフトにとりくみました。子どもたちは、「ASIMO」をつくりました。

3年生が、「フーズアイランド」に社会科見学にでかけました

3年生が、社会科見学で関町のスーパー「フーズアイランド」にでかけて、スーパーの様子について学習しました。1学期の移動販売車の学習と比較もできたことと思います。普段は、入ることのできない「売り場の奥」にも入れていただき見学をさせていただきました。

9月22日(木)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月22日(木)

6年生が、「人生の先輩から学ぼう」を学習しました

6年生が、道徳の時間に学校に残っている、当時の児童がまとめた冊子「白川地区の戦争中のくらし(平成5年度地区研究まとめ)」「むかしのはなし(平成6年度地区研究まとめ)」「白川地区戦争中のくらし(平成7年度地区研究のまとめ)」などを活用し、「人生の先輩から学ぼう」を学習しました。中には、自分のお父さんがまとめた文章を見つける子どももいました。子どもたちは、しっかり人生の先輩がまとめてくれた資料から、白川地区にあった戦争や、昔の話について学んでいました

9月21日(水)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月21日(水)

1・2年生が生活科の授業で、「けいかくしょをかんせいさせよう」をしました

1・2年生の生活科の授業では、「けいかくしょをかんせいさせよう」というめあてで、教科書の題材を参考にしながら、グループごとに話し合って、計画書を作りました。あるグループは、おもちゃの作り方、あるグループはプロペラ船の作り方の計画書を作成していました。

4年生の英語活動では、「単語の聞き取りゲーム」をしていました

4年生の英語活動は、シェリー先生が入っての授業です。黒板に12の文房具の絵カードが掲示され、その中から1枚が選ばれます。シェリー先生がランダムに言われる12枚の絵カードの単語のうち、選ばれたカードが言われた瞬間に、2人の児童の間におかれた消しゴムを取り合うゲームをしました。子どもたちは、楽しそうに、集中してシェリー先生の英単語を聞いて、聞き分けていました。

9月20日(火)今日の学校の様子より

◎2022(令和4)年9月20日(火)

和太鼓奏者の凛さんクラリネット奏者の中野さんにお越しいただきました

今日の5限目は、和太鼓奏者の的場凛さん、クラリネット奏者の中野恭子さんにお越しいただき、和太鼓、クラリネットの演奏の鑑賞と、代表の子どもたちによる和太鼓体験 を行いました。太鼓とクラリネットのアンサンブル、子どもたちの手拍子が一体となり大変盛り上がった1時間となりました。