<7月> 投稿日時: 2025年10月22日 投稿者: ykameyama 年中さくら組と年長すみれ組が、川へ行きました。魚網ですくったり、手作りの釣り竿を使って魚とりに挑戦しました。 七夕飾りを作って、お家の人と一緒に笹に飾り付けました。大きな笹竹に飾りがいっぱいでとてもきれいでした。七夕の日には、ふれあいデーに来てくれた小さいお友達も一緒にお話を聞いたり、歌を歌ったり、パネルシアターを見たりして楽しみました。
<6月> 投稿日時: 2025年10月22日 投稿者: ykameyama 年中さくら組と年長すみれ組が、マイクロバスに乗って里山公園みちくさに行きました。出前トークでは、亀山や里山公園の自然について教えてもらったり、草花で遊んだり、池でザリガニ釣りをしたりして楽しみました。とてもたくさんザリガニが釣れました。 亀山公園の菖蒲園へ散歩に行きました。公園は花盛りで、菖蒲も紫陽花もとてもきれいで、遊歩道を歩いたり、水辺にオタマジャクシやアメンボを見つけ、眺めたりして楽しみました。 水遊びが始まりました。しゃぼん玉・色水・石鹸の泡立て・金魚すくい・水車・水鉄砲・泥んこ・水路作り・ボディペインティングなどをして楽しんでいます。
<5月> 投稿日時: 2025年10月22日 投稿者: ykameyama 年長すみれ組が、大きなこいのぼりをつくりました。 夏野菜を植えました。年少ばら組はキュウリ、年中さくら組はナスを、年長すみれ組はシシトウ・ピーマン・カラーピーマンなど自分が育てたい野菜をきめて植えました。 畑には、トウモロコシ、トマト、ゴーヤ、スイカを植えました。 親子ふれあいデーで、「〇✕クイズ」をしたり、忍者ごっこ「宝はどこだゲーム」をしたりしました。「変身の術」「隠れ身の術」「忍び足の術」を修得し、ピカピカ手裏剣のお宝をゲットしました。